西袋中 最新情報サイト

2024年11月の記事一覧

アドバイザー訪問 授業研究会

11月26日(火)に、須賀川市学校教育アドバイザー、教育研修センター指導主事をお迎えし、授業研究会を行いました。本校の学びの様子を参観していだき、様々な助言を頂戴しました。今後の教育活動にいかして参りたいと思います。

0

ジュニアジャパンカップ優勝

11月22日(金)より宮崎県で行われた、第19回ジュニアジャパンカップ・ステップ4において、本校より参加した生徒1名が、ダブルス、シングルスの2種目において見事優勝、生徒1名がシングルスベスト12に入賞しました。おめでとうございます。

0

研究授業 2-1英語科

本日、2年1組の英語科で研究授業を行いました。2つのものを比較し、その特徴を英語で表現する方法を学びました。また、不動産の社員になったと仮定して、クライアントの希望条件を満たす物件を探すために、比較級の英文を読み解く課題にチャレンジしました。

0

研究授業 3-1国語、2-2技術

本日、3年1組の国語科と2年2組技術科の研究授業を行いました。

3年1組では、「テストはあるほうが良いか、無いほうがよいか」というテーマでディベートを行いました。賛成派と反対派が、聴衆に説得力を持たせる根拠を考え、それぞれの主張を展開していました。

2年2組の技術科は、「エネルギー変換の技術」という題材で、発電の仕組みや特徴、技術の工夫などを踏まえ、これからの発電方法はどうあるべきかについて友だちの意見を参考にしながら考える授業でした。

 

0

中学校体験ウィーク

11月18日(月)から20日(水)までの3日間、西袋第一小学校と西袋第二小学校の6年生が、中学校体験を行います。授業や部活動を見学、体験することにより、中学校での学習のイメージがもれてばと思います。

0

水泳教室へ出発しました

 本日より12月12日までの期間に、郡山インターナショナルスイミングクラブにて、1,2学年の水泳教室が行われます。各クラス3回を予定しており、本日は1年1組と2組の生徒が出発しました。

0

税の作文表彰

今年度の「税についての作文コンクール」において、本校生2名が「日本税理士会連合会長賞」と「東北税理士会須賀川支部長賞」を受賞し、過日表彰式が行われました。

0