ブログ

2025年1月の記事一覧

(5年生)STAR発見㉘

3月5日(水)の鼓笛引継ぎ式に向けて、鼓笛の練習も本格的に始まりました。

新しいパートになった5年生は、6年生に教えてもらいながら、必死に練習に取り組んでいます。

引き続き同じパートを担当する5年生は、4年生に教えながら自分たちも完璧に演奏できるように頑張っています。

放課後の白方塾では、真剣に学習に向かう姿が毎回見られます。

分からないところを聞いたり、友達の自主学習ノートを参考にしたりと楽しく学ぶことが出来ています。

今年の干支であるへび年の子たちが、マメタイムス社の取材に応じました。

積極的に取材を受け、ハキハキと質問に答えることができました。写真を撮る時には、周りで盛り上げて笑顔を引き出していました。

 

0

(5年生)STAR発見㉗

英語の時間に国旗のカードを用いて学習をしました。

その後、みんなで国旗の国当てゲームが始まりました。「ネパール」の国旗を見せながら、ヒントは「ネ」から始まる国と伝えると、元気よく「ネバーランド」と答えていました。みんなで大笑いしながら楽しく学ぶことができました。

 

算数の時間に割合の学習をしました。課題に対して、集中して取り組むことができました。

友達の考えやノートを参考にして、意欲的に取り組むことができました。

0

(5年生)STAR発見㉖

新年あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

今日から3学期がスタートしました。

子どもたちから話を聞くと、楽しく過ごしたり、のんびりと家族で過ごしたりと、充実した冬休みを過ごせたようでした。新年のあいさつを元気にする姿を見ることができ、新年早々ほっこりとした気持ちになりました。

自分たちで作成したおみくじを見て、休み時間にわいわいしていました。

2025年「ハイキュー」の日向くんのように、諦めない気持ち、ポジティブさを忘れずに飛躍の年にしてほしいと思います。

本年もよろしくお願いいたします

0