こんなことがありました!
2015年8月の記事一覧
2学期順調なスタート!!
2学期各学年で順調なスタートが切られ、早速学習に、特設に取り組んでいます。
3・4年の特設合奏部の練習です。

夏休みの作品のアイディア貯金箱です。
とても上手ですね。

3・4年の特設合奏部の練習です。
夏休みの作品のアイディア貯金箱です。
とても上手ですね。
愛の一声運動看板設置
毎年、「愛の一声運動」で標語の看板を作っていただいています。
今年はこの標語です。1年生の標語が選ばれました。
校門脇に掲示しました。
学校においでの際は是非ご覧ください。
今年はこの標語です。1年生の標語が選ばれました。
校門脇に掲示しました。
学校においでの際は是非ご覧ください。
2学期のスタートです。
秋の風を感じさせるこの頃ですが、2学期がスタートしました。
とても落ち着いたスタートが切れました。
始業式の様子を報告します。
校長先生がお話ししてくださったのは
1 夏休み中のがんばり(水泳交歓会、スポ少等)
2 あいさつは世界共通!!
3 2学期80日間がんばって自分を伸ばそう!!
ということでした。
よい夏休みを過ごすことができて良かったですね。
作文発表は4年生の児童でした。
大きな声で堂々とできて、関心です。
夏休みぼけを感じさせません。さすが小塩江の子どもたちです。
ピアノ伴奏による校歌。
夏休み前の「七夕書道展」の表彰もありました。
さあ、2学期がんばっていこう。
学校便りが発行されました
本日、学校便り「宇津峰のふもとから」第8号が発行されました。保護者の皆様にはお子様を通じて、地域の皆様には回覧にて配布させて頂きました。
下のpdfからもご覧いただけます。
なお、保護者の皆様にお配りしたお便りには児童名が掲載されておりますので、そちらでご確認ください。
8号.pdf
下のpdfからもご覧いただけます。
なお、保護者の皆様にお配りしたお便りには児童名が掲載されておりますので、そちらでご確認ください。
8号.pdf
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
1
3
1
0