こんなことがありました!

2017年5月の記事一覧

今日から1年生が清掃に参加しました

 ゴールデンウィークがあっという間に終わりました。今日は、誰も欠席することなく、全員そろって連休明けの学校生活をスタートすることができました。子どもたちが事故なくゴールデンウィークを過ごすことができたことが何よりです。保護者の皆様に感謝申し上げます。
 さて、今日から、1年生が縦割り清掃に参加しました。
 入学して、はや1ヶ月。小学校の様々な約束を覚え、小学校生活のリズムにも慣れてきました。すでに他の学年の友達ができた1年生もいるようですが、これからは、清掃をはじめとする「縦割り班活動」にも参加していきます。

GW後半!事故やけがに十分注意して、楽しい思い出を。

 明日からGW後半がスタートします。
 楽しいことはあっという間に過ぎてしまうものです。事故やけがに十分注意して、楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。
 学校では、20日(土)の運動会本番に向けて、練習が続いています。普段は元気な子どもたちですが、疲れがたまっていることと思います。連休中がんばりすぎず、ご家庭で体を休める日もぜひ作っていただきたいと思います。
 8日(月)に、子どもたち全員と元気に会えることを楽しみにしています。

5月の行事予定をアップしました

 5月の行事予定をアップしました。上記の「行事予定」からご覧ください。
 今月の「給食なし」の日は、次の通りです。

 5月20日(土)運動会(保護者の方と一緒に昼食をとります)
   24日(水)交通安全鼓笛パレード(全学年お弁当をお願いいたします)
   25日(木)交通安全鼓笛パレード予備日(全学年お弁当をお願いします)