こんなことがありました!

2017年6月の記事一覧

鏡でよく見てみよう!

6月4日~10日は歯と口の健康週間です。
歯についての学習をしました。
鏡を使って、よく自分の歯を観察して、上手に磨くためにはどうしたらよいかを考えて、実際に歯ブラシでみがきました。
全員とても真剣に取り組んで、自分の歯と口の健康を守る意識を高めました。

いわしの紀州煮・おいし~い♥

今日は食育の日献立です。今月は食物繊維の多い食材を取り入れました。
今日のメニューは、麦ごはん・いわしの紀州煮・きんぴらごぼう・小松菜と油揚げのみそ汁・牛乳です。
今日の給食で、「食物繊維の多い食材は何でしょう?」と放送委員から問題が出ると、すぐに「ごぼう」と答えている人もいました。みなさんさすがです。その後、「よくかむこと」がとても大切であるお話を聞きました。
今週は、放送委員会がクイズを出して給食の時間を楽しませてくれます。

移動図書館、待ってました

本日は移動図書館です。
2時間目の休み時間に係の先生から放送が入りました。
待ちに待っていましたと、大きな袋を持ってバスに向かう子どもたち。
おめあての本を手にして、とても嬉しそうです。