こんなことがありました!

2019年5月の記事一覧

5年生が田植え体験をしました

5月10日、5年生が元PTA会長 坂本一彦さんの水田をお借りして田植え体験をしました。はじめは足をとられて思うように植えられず苦戦しましたが、次第に手つきも良くなり、楽しく体験を終えることができました。今から秋の収穫が楽しみです。

2019年春の全国交通安全運動

 5月11日(土曜日)から20日(月曜日)まで、スローガン「とび出さない いったんとまって みぎひだり」のもと

4つの重点

 1 子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止

 2 自転車の安全利用の推進(特に、福島県自転車安全利用五則の周知徹底)

 3 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底    

 4 飲酒運転の根絶

で、交通事故防止の運動が進められます。

 年間スローガンは 「みんながね ルール守れば ほら笑顔」です。

運動会のご案内

 10連休が明け、子どもたちは元気に登校し 運動会の練習も本格的に なってきます。

 子どもたちの元気な活躍をご覧いただき、ご声援いただけますよう ご案内いたします。

1 日 時  令和元年 5月18日(土) 8:40(開会)~13:45(閉会)(雨天順延)

   ※ 実施する場合は,午前5時55分に花火で合図します。

2 会 場  白方小学校 校庭

3 駐車場  保護者ならびに地域の方々の駐車場は,学校北側,点晴荘(新田集会所),こども園駐車場と

      いたします。当日,ピロティ前駐車場は,来賓専用となりますので,ご協力をお願いします。

       なお,お体の不自由な方がいらっしゃる場合には,事前に学校へご連絡ください。駐車場を確保

      いたします。

       くれぐれも路上駐車をしないようにお願いします。