2021年7月の記事一覧
部活動訪問(美術部より)
美術室を訪問しましたら、みんな静かに学習に励んでいました。あれ?3年生の学習会かなと思いましたら・・・、美術部では学習(宿題)の時間・タブレットを使っての調べ学習・美術の制作の時間とで分けて活動をしていました。なるほどと感心させられました。みんな頑張っていました!
|
英語弁論大会に向けての練習もスタートしました!
8月27日(金)に開催されます英語弁論大会に向けて、3年生の教室では英語科の先生による指導が始まりました。女子生徒2名に対してマンツーマンによる指導です。西中の代表として堂々と発表してください。暑い中たいへんですが、中学校時代の最高の思い出にもなりますので、頑張ってくださいね!
1学期、たいへんにお世話になりました。
今日は放課後の活動(部活動等)もなく、生徒たちは元気に下校しました。今学期、保護者の皆様やそのご家族の皆様、そして、地域の皆様にはたいへんにお世話になりました。明日からの35日間の夏休み、お子さまが安全安心な生活を送れるよう、よろしくお願いいたします。8月25日の2学期始業式に、全校生徒296名の皆さんにまた会えるのを楽しみにしています。ありがとうございました。
|
初めての通知票!1年3組より
中学校に入学して初めての通知票を担任の先生よりいただきました。どの生徒も緊張した様子でしたが、通知票を開けた瞬間、「まずまずだね。」「ああ・・。」と言う声が聞かれました。これを基準にして更に頑張ればいいことです。今のこの新鮮な気持ちをいつまでも忘れないことが大事です!みんなの爽やかな笑顔がこの暑さを吹き飛ばしてくれています!
|
今日も暑い!生徒たちは何していますか?
昼休み時間の生徒の活動様子です。今日もとにかく暑いです。しかし、校庭に目を向けると多くの男子生徒が元気にサッカーやドッジボールをしています。一方、エアコンの効いた図書室では静かに読書をしている生徒たち、さて、あなたはどちらを選びますか?
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |