こんなことがありました!
2024年4月の記事一覧
避難訓練がありました
今日の3校時に避難訓練を実施しました。
須賀川消防署の方を2名お招きし、避難のしかたや火事が起こった際の行動について分かりやすくお話していただきました。消火器を使った実地訓練も行うことができ、子どもたちにとってはよい体験となったようです。
子どもたちの感想発表からも、充実した時間を過ごせたことがしっかりと伝わってきました。
授業の様子から~2年図画工作~
先週の2年生の授業の様子です。図画工作の時間に「おはなみ」というテーマで、タブレットを使いながら春の花を撮影しました。子どもたちは、様々な角度から熱心に花の写真を撮っていました。次回は、撮影した写真を見ながら絵を描く予定です。
PTA総会・学級懇談会
授業参観後にPTA総会と学級懇談会がありました。
多数の保護者の皆様にお集まりいただき、和やかな雰囲気の中、有意義な話し合いが行われました。本年度からPTAの専門委員会がなくなりますが、昨年度同様、PTA活動がスムーズに進みますようご協力の程よろしくお願いいたします。
PTA総会後、旧PTA三役の方の感謝状贈呈が行われました。
第1回授業参観
今日は、今年度最初の授業参観がありました。学年が一つ上がり、子どもたちの学習に臨む姿勢も成長がうかがえました。保護者の皆様には、お忙しい中ご参観いただきありがとうございました。今年度も、子どもたちのためにご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
児童会活動スタート!
今日の6校時は、児童会各委員会がありました。運営、情報、健康の3つの委員会に分れ、今年度のめあてや活動計画を話し合いました。主体的に工夫して活動していこうという子どもたちの意気込みが感じられる45分間でした。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
0
2
7
4