こんなことがありました!
2024年9月の記事一覧
5・6年生宿泊学習⑤
宿泊学習最後の活動は、野外炊飯でした。
子どもたちは、2班に分かれてカレー作りをしました。初めのうちは役割分担がスムーズにいかず、作業に手間取っていましたが、時間が経つにつれてテンポよく作業が進むようになりました。野菜を切ったり、かまどに火をつけたりしながら、協力して美味しいカレーを作ることができました。
5・6年生宿泊学習④
2日目の朝になりました。
朝のつどいを終え、朝食をとりました。
今日の主な活動は野外炊飯です。
5・6年生宿泊学習③
1日目の最後の活動は、キャンプファイヤーでした。
友達と火を囲みながら、歌やゲームを楽しんだり、静かに語り合ったりすることで、
普段とはひと味違う体験ができたと思います。
5・6年生宿泊学習②
1日目午後の活動は赤べこ絵つけです。
みんな真剣な表情で絵つけを楽しんでいます。
世界にひとつだけのオリジナル赤べこ、すてきですね!
5・6年生宿泊学習①
今日から2日間、5・6年生が国立磐梯青少年交流の家で宿泊学習を行います。
この宿泊学習は、森林環境学習の一環として福島県の森林環境税を活用させていただき実施しています。
1日目の午前の主な活動はハイキングでした。
天候にも恵まれ、みんな元気いっぱいがんばっています!
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
0
5
7
8