2022年2月の記事一覧
県立高校全日制・前期選抜最終志願状況について
昨日の正午に前期選抜志願先変更が締め切られ、最終の志願者数と倍率が決定しました。あとは3月3日(木)~5日(土)に行われます試験当日を迎えるだけとなりました。まずは体調を整え、ベストな状態で受験できるよう、規則正しい生活を送ってください。併せて、コロナウイルス感染症対策もお願いいたします。
田善顕彰版画展・レリーフ贈呈式
本日の放課後、過日行われました田善顕彰版画展のレリーフ贈呈式が本校で行われました。須賀川商工会議所青年部会長様より田善賞に輝いた1年生女子生徒に贈られました。なお、生徒が作成した原画は須賀川市博物館に保管されるようです。誠におめでとうございます。
※ 美術の教科担任の先生です! ※ モデルとなった同級生の女子生徒です! |
歴史について学習しています。(1年4組より)
1年生の社会の授業では歴史の学習をしています。その都度画像を見ながら進めているため、たいへんに分かりやすく生徒たちも瞬きせず集中して取り組んでいました。給食時の楽しい姿ではなく、学習に打ち込む熱い姿が見られました。メリハリのある良いクラスだと感じました。
昼休み時間は図書室利用者が多いです!
図書室で静かに読書する生徒、本を借りにくる生徒や返しにくる生徒と、昼休み時間は多くの利用者がいます。学校司書の先生や図書委員の生徒を中心に、とても利用しやすい環境となっています。全校生徒の1カ月間の読書量も多い学校であると思います。とても良いことですね!
今日の給食は「昆布とキャベツの浅漬け」でした!
今日のメニューは、麦ごはん・納豆・昆布とキャベツの浅漬け・油揚げと白菜のみそ汁・牛乳でした。浅漬け・みそ汁は野菜が豊富で美味しかったです。今日は2年生教室を訪問しました。給食担当の生徒が手際よく準備をしていました。
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |