こんなことがありました!

2018年10月の記事一覧

『須賀川市PTA連合会教育懇談会』の開催(白方小が会長・事務局校)

10月5日(金)、午後2時より「須賀川市産業会館」において、今年度の『須賀川市PTA連合会教育懇談会』が開催されました。全体会では、須賀川市PTA連合会の川田善幸会長(白方小PTA会長)が主催者挨拶と懇談会の趣旨を述べました。また、須賀川市長 橋本克也様にもご祝辞を頂きました。その後、講演会(講師 星総合病院小児科医 佐久間弘子先生)、校種別分科会を行いました。今回の懇談会の講演・校種別分科会は、現在の重要課題である「子育てにおいてメディアとの関わらせ方」についてです。分科会では、活発な論議がなされました。

 

『県合奏祭で、素晴らしい演奏!』(特設合奏部)

 10月4日(木)、けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)で開催された「第72回福島県下小中学校音楽祭(第2部合奏)」において、岩瀬地区代表として出場した「白方小特設合奏部」の皆さんが、素晴らしい演奏を披露しました。「特設合奏部」の活躍を称えたいです!

『福島県下小中音楽祭(第2部)合奏』明日開催、「特設合奏部」出場!

 10月4日(木)、「けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)」で、『第72回福島県下小中音楽祭(第2部)合奏』小学校の部が開催されます。白方小の特設合奏部が岩瀬地区の代表として出場します。特設合奏部の素晴らしい演奏が楽しみです!

 ※ なお、白方小特設合奏部の演奏開始時刻は、午前10時55分の予定です。

  【 写真は、「地区合奏祭(演奏終了後)」と「校内壮行会(演奏中)」です。】

『力一杯、がんばりました!』(いわせ地区小学校陸上競技交流大会)

 10月3日(金)、鳥見山陸上競技場(鏡石町)で、第5回「いわせ地区小学校陸上競技交流大会」が予定通り開催され、岩瀬地区の小学校22校の子どもたち(6年生が中心)が陸上競技を通して交流を深めました。白方小の6・5年生も参加し、それぞれの種目で精一杯がんばりました!