こんなことがありました
2021年12月の記事一覧
森林学習レポート2
差塩PAで途中休憩です。順調に行程を進めています。晴れてきました。
森林学習レポート1
教頭先生に出発のあいさつをして、バスに向かうところです。
東北わくわくスクール
5・6年生が「東北わくわくスクール」に参加しました。
TOSHIBAから電気のプロを講師に招き、「半導体」の不思議について学びました。
信号機に見立てた3色のLEDを順番に光らせる回路をつくることにもチャレンジしました。
それぞれの向上を目指して
12月21日(火)、2校時の授業の様子です。今日は、2・3年生による合同体育を行いました。通常は、低学年同士の合同体育を行ってきましたが、2年生が中学年を見据えて努力したり、3年生が上学年を念頭に頑張ったりすることを期待しました。早速3年生が中心に作戦を立てる姿が見られました。
自分が育てたそばの味
12月14日(火)、2・3校時の3年生がそば打ちをする様子です。地域の方々にお世話になりながら育て、観察し、収穫したそばの実を使って、そば打ちをして試食まで行いました。とても美味しく満面の笑みで終えることができました。今回も深谷哲雄様をはじめ、他に4名の地域の方々にお力添えをいただきました。本当にありがたいです。
アクセスカウンター
7
2
5
0
3
4
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。