2022年8月の記事一覧
全中柔道、会場が出来上がりました!
昨夜、須賀川アリーナの大会会場が完成しました。いよいよ大会が始まります。病気やけがなく、感動あるすばらしい大会になってほしいと思います。全国から参加する選手の皆さん、頑張ってください。
全中柔道、練習会場が出来上がりました!
今日の午前中に練習会場である本校体育館に畳が敷かれました。何と畳の数は390畳です。明日から24日まで前日の練習会場として使用されます。明日は女子団体戦に出場する選手が練習をします。畳敷きを行ってくれまして生徒の皆さん、ありがとうございました。
|
全中出場!~市長・教育長報告会より~
今日の午後、全中出場選手の市長様並びに、教育長様への出場報告会が行われました。橋本克也市長様・森合義衛教育長様より心温まる激励のお言葉をいただきました。その後、それぞれの生徒より大会を前に力強い誓いの言葉がありました。いよいよ本番です、気負わずリラックスした気持ちで試合に臨んでくださいね。なお、もう一人の男子生徒は、全中柔道に出場する中学生です。同じく、頑張ってくださいね!
福島全中がスタート!(陸上競技より)
今日から21日(日)まで、とうほう・みんなのスタジアムで陸上競技がスタートしました。午後、短時間ではありましたが視察に行ってきました。全国より集まった選手たちの熱気が感じられました。本校から参加の選手は、最終日の21日午後12時30分競技開始です。全国より33選手が出場し、本校の生徒は1番目の試技順となっています。全力で頑張れ!!
|
全国中学校柔道大会を前に!(御礼)
すでにお知らせしていますとおり、8月22日(月)~25日(木)までの4日間、須賀川アリーナで全国中学校柔道大会が開催されます。本校の体育館は21日(日)~24日(水)まで、前日の練習会場として使用されます。大会を前に、13日(土)の午前6時30分から約2時間にわたりPTA本部役員の皆様6名で、体育館周辺の除草作業を行ってくださいました。皆様方の選手たちを歓迎する「おもてなしの心」を強く感じました。ありがとうございました。皆様方の姿から改めて本校生徒のすばらしさを感じとることができました。「親の背中を見て、子は育つ」まさしくそのとおりだと思いました。
※こんなにきれいになりました。ありがとうございました。 |
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |