ブログ
出来事
5年生が命の授業(9/11)
5年生が助産師の吉岡先生から命について教えていただきました。人の誕生から生まれたときの様子などを教えていただき命の大切さを学びました。
ムシテックで学習(9/6)
6年生が研修バスでムシテックに行ってきました。ビオトープで生き物を採集したり、アイスクリーム作りに挑戦したり、サイエンスショーでは物が燃える秘密を学びました。最後に蛇や昆虫などの生き物に触れてきた6年生です。楽しい学びの1日となったようです。
コミュタンで学習しました(9/6)
5年生が三春町にある環境創造センター「コミュタン」で学習してきました。放射線のことや東日本大震災・原子力災害のこと、環境の回復に向けた取組など多くのことを学んできました。
引き渡し訓練を行いました(9/5)
今年は1年生だけの引き渡し訓練でした。午後2時から実施しスムーズに引き渡すことができました。ご協力に感謝します。
1学期が終わり、明日からは夏休み
今日で1学期が終了です。2校時に体育館で終業式を行いました。校長から1学期の取り組みと夏休みについての話があり、1・3・5年生の代表児童が1学期を振り返っての作文発表を行いました。また、生徒指導担当より夏休みの生活について全校生に気をつけることを話しました。
保護者の皆様には1学期大変お世話になりました。ご理解とご協力に感謝します。
明日からは夏休みです。事故なく健康に過ごし、8月26日元気に登校してくることを願っています。
学校の連絡先
須賀川市滑川字東町127
TEL 0248-76-5133 / FAX 0248-63-8711
QRコード
アクセスカウンター
9
4
1
8
8
6
小中一貫グランドデザイン
須二中学区の学校へのリンク
いじめ防止基本方針