こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
英語弁論大会
本日、須賀川市大東公民館において岩瀬地区英語弁論大会が行われました。本校からも3名の生徒が参加しました。3名の生徒は、夏休み前から本日の大会に向けて意欲的に練習に励んできました。暗唱の部で2年生女子生徒と3年生女子生徒、創作の部で3年生女子生徒がジェスチャーを交えながら堂々とスピーチしました。
「平和の鐘を鳴らそう」活動
本日、本校生徒会役員4名が、「平和の文化」実践活動に参加してきました。この活動は須賀川地方ユネスコ協会が主催し、未来を担う子どもたちに参加してもらい、身近なところから「平和の文化」を大人と共に構築していきたいという趣旨で行われました。
市内の各中学校から代表生徒が市内長松院に集まり、平和の祈りを込めて力強く鐘を鳴らしました。
市内の各中学校から代表生徒が市内長松院に集まり、平和の祈りを込めて力強く鐘を鳴らしました。
学校の連絡先
〒962-0024
福島県須賀川市稲荷町130番地
TEL 0248-73-3535
FAX 0248-75-4888
E-mail sukagawa1-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
3
5
1
3
5
5