こんなことがありました!

カテゴリ:学校から

PTA奉仕作業・廃品回収

 8月20日(土)は、朝早くからまた雨の降る中、PTA奉仕作業並びに廃品回収にご協力をいただきまして誠にありがとうございました。きれいになった環境の中、第2学期を迎えることができました。

表彰&賞状伝達

 7月19日(火)、校内各コンクール入賞者の表彰と校外各コンクール入賞者への賞状伝達が行われました。
〇 2016「東北・夢の桜街道運動」絵画コンクール
 須賀川信用金庫理事長賞 2年1名
 須賀川信用金庫賞 1年1名 3年1名
 優秀賞 1年1名 2年1名 3年1名 4年2名 6年1名
〇 第15回須賀川牡丹園保勝会牡丹絵画展
 佳作 6年1名
〇第1学期漢字・計算コンテスト 満点賞
〇校内多読賞 

移動図書館来校

 7月14日(木)、移動図書館「うつみね号」が来校しました。夏休みに読む本を借りようと、いつにもましてたくさんの子どもたちが「うつみね号」に集まりました。読書は、読解力を高め、表現力も豊かにします。夏休みに、ぜひたくさんの本を読んでほしいと思います。

七夕集会&賞状伝達

 7月7日(木)、七夕集会を行いました。会では、はじめに、5年生の運営集会委員会が七夕のお話を紹介しました。次に、各学年の代表児童が、願い事を発表しました。みんなとってもよい願い事でした。

七夕集会後、過日行われた陸上県大会において入賞した児童に賞状が伝達されました。

お話会

 7月5日(火)、「ほっとミルクの会」の皆様方と学校司書の先生による読み聞かせが行われました。子どもたちは、身を乗り出してお話を聞いていました。

授業参観のお知らせ

 明日1日(金)は、1学期最後の授業参観・懇談会が行われます。同日、校舎改築保護者説明会も開催されますので、ぜひともご来校、ご参加くださいますようお願いいたします。
  日程は以下の通りです。
  
  授業参観(5校時) 13:20~14:05(各教室)
  
校舎改築保護者説明会 14:15~15:15(体育館)
  学年・学級懇談会 15:25~16:05(各教室)
  PTA校外補導部会 16:15~16:45(理科室)
  PTA三役会 16:15~16:45(校長室)  

※当日、体育館に七夕飾りを設置します。お子さんの短冊をぜひご覧ください
※駐車場は本校校庭をご利用ください。ただし、校庭の状態が悪いときには、岩渕公民館駐車場や地域体育館駐車場をご利用ください。  
  

笹竹は、学校サポーターの高田勝男様からご寄付いただきました。