ブログ

5年生の出来事

今週のLet's go 5年生

今週も6年生を送る会の準備やミシンを使っての活動など盛りだくさんでした。

3連休はゆっくり休んで、疲れをいやしてください。

いよいよ、来週からは、清掃班の班長を6年生から引き継ぎます。これからの白方小学校を引っ張っていけるように

がんばりましょう。

また、16日(金)には授業参観があります。子どもたちが一生懸命活動に取り組む様子をご覧いただければと思います。

今週の給食、おいしかったですね。

0

今週のLet's go 5年生

今週の第2報です。

6年生を送る会の準備を進めています。これまでお世話になった6年生へ感謝の気持ちを伝えること、成長した自分たちの姿を6年生に見せて、安心して卒業してもらえるようにするなどの目的をもって活動しています。

写真は、花つくりをしているところです。12人で、2500枚分の花をつくりました。まだまだ作るようです。子どもたちの集中力に驚きました。

花以外も製作中です。すばらしい連携プレーです。

2月3日は節分ということで豆まきをしました。みんなで食べる豆は、最高においしかったですね。

思い切り豆をまいた後は、みんなで片付けです。

今日追い出した、おにたちです。

みなさん、良い週末を!!

0

今週のLet's go 5年生

 歯科衛生士さんをお招きして、歯科指導を行いました。しっかりみがいているつもりでも、みがけていないことに気づくことができました。

歯ブラシの先、かかと、わきを上手に使ってみがけるように頑張りましょう。

ご家庭でも、ぜひ、お子さんと一緒にはみがきの仕方について話をしてみてください。

0

今週のLet's go 5年生

今週は、雪がたくさん降ったり、学校教育アドバイザーをお招きしての算数の授業があったりしました。

今後も、正解か不正解かだけではなく、「考えることを大切」にしていきましょう。

みんなで楽しくそりすべりをしました。

雪玉がこんなに大きくなりました。みんなの笑顔もとても素敵です。

来週も充実した一週間にしましょう。

0

今週のLet's go 5年生

3学期が始まって1週間がたちました。

子どもたちは、元気いっぱいです。

高学年体育では、なわとび・長縄の活動をしました。

長縄では、「ドンマイ・次々・ファイト。」など温かい言葉がたくさん聞こえてきました。

今日は、温かい雰囲気の中、教員が情熱的に縄をまわしました。

なわとび記録会に向けて、練習をがんばりましょう。

週末は、ゆっくり休んでくださいね!

0

今週のLet's go 5年生

今年もどうぞよろしくお願いします。

元気な声が教室中に響きわたりました。

思いですごろく盛り上がりました。

 

校長先生による辰年くじも大盛り上がりです。

大谷選手からの寄贈グローブも届きました。

みんな興味津々です。

なかよく、大事に使いましょう。野球しようぜ。

今日から学習もスタートです。

最高の3学期にしましょう。

 

0

今週のLet's go 5年生

今日は、第2学期終業式でした。12人全員そろって無事にこの日を迎えることができました。

保護者のご理解・ご協力があったからこそです。ありがとうございました。

3学期もどうぞよろしくお願いします。

さて、今週の様子をご覧ください。

まずは、クリスマスパーティーです。この日のために全員で計画・準備を進めてきました。

5年生は、走るのが大好きです。足元を見てください。寒いのに裸足です。さすが、白方っ子です。

次は、だるまさんが転んだクリスマスバージョンです。

みんな、真剣です。大盛り上がり。

最後は、みんな大好きドッジボール

片付けもばっちり。

かわいい景品付きです。

また、集会活動楽しみましょうね。

~第二学期終業式~

多読賞おめでとうございます。

2学期にがんばったことの作文発表も上手です。

下級生のお世話もありがとう。

 

みんなよいお年を。

みんなで、最高の3学期にしようね!!

0

今週のLet's go 5年生

今週は、調理実習(ご飯・みそ汁づくり)をしました。

チームワークばっちりです。

ぜひ、おうちでも挑戦してみてください。

sssの先生にもご協力いただきました。ありがとうございました。

来週は、いよいよ2学期最後の週です。

12人全員で最高の1週間にしましょう。週末は、ゆっくり体を休ませてくださいね!

0

今週のLet's go 5年生

今週は、習字教室がありました。外部から講師を招いてご指導いただきました。

一人一人が自分が書いた文字と向き合い、真剣に作品を書き上げました。

片付けまで率先して取り組みました。さすがです。

すばらしい集中力でした。週末は、ゆっくり休んでくださいね。

0

今週のLet's go 5年生

教育相談お世話になりました。お話しいただいたことを今後の子どもたちとの関わりにいかしていきます。

今週の様子をお伝えします。

まずは、社会科の授業です。日本の貿易について考えました。

教科書、資料集、タブレットから適切な情報を得て、まとめることができました。

 

また、今日から12月です。「もう冬だな~そうだ、冬のかざりをつくろう」をテーマに班で協力して作成しました。とっても上手です。

0

今週のLet's go 5年生

今週は、日産いわき工場見学とムシテックワールド見学学習がありました。

まずは、日産いわき工場見学学習です。

まずは、到着後に記念撮影です。

その後、工場の概要について説明を聞きました。キーワードは、安全に・楽に・早く・正確にです。

説明の後、記念スタンプを押しました。みんな上手です。

実際に工場内見学、体験をしました。ついでに記念写真をパシャリ。

最後に高級車に乗らせていただきました。いつか、乗ってドライブしたい。。。

日産いわき工場のみなさんありがとうございました。

昼食は、海の見える公園三崎公園で食べました。

いつもおいしいお弁当ありがとうございます。

ごちそうさまの後は、やっぱりアスレチック。楽しかったですね。

 

次は、ムシテック見学です。

まずは、サイエンスショーです。水を使った実験でした。

グループに分かれての活動も協力してできました。さすが、高学年です。

2日間お弁当や持ち物のご準備ありがとうございました。子どもたちから見学学習についての話をたくさんきいてみてください。

今週は、あと1日です。みんなで楽しい1日にしましょう。

0

今週のLet's go 5年生

今週は、岩瀬図書館の職員さんによるお話会がありました。

ながばあさんによるカッパのお話しもありました。

ブラックシアターによるねずみの嫁入りのお話もありました。

本は心の栄養です。多くの本を読んで心を成長させていきましょう。

0

今週のLet's go 5年生

先週は、持久走記録会が行われました。

まずは、記録会後の集合写真をご覧ください。

一人一人自己ベスト更新を目指して一生懸命に走りぬくことができました。強い体と心の育成にむけてまたがんばっていきましょう。

~持久走フォトギャラリー~

職員も一緒に走り応援します。

学年1位おめでとうございます。

0

今週のLet's go 5年生

今週は、秋のお楽しみ集会をしました。

今日まで、係で意見を出し合い、準備を進めてきました。みんなを楽しませるためにどうすればいいか真剣に考え実行していました。ここで学んだことを次にいかしていってほしいです。

まずは、壁を飾り付けて雰囲気づくり

その次は、トンネルに入って、

問題を解きながら、トンネルをくぐり抜けて

なんとトンネルを出ると怖い怖いお化けが、、、

頼りになる案内人もいました。

次は、校長先生も交えて人狼ゲーム。大盛り上がりでした。

最後は、ドッジボールです。ボールを譲り合ったり、フェアプレイがたくさんあったり、手に汗握る好ゲームでした。参加賞もありました。

最後に、朝食調べを実施中です。ご家庭でもぜひ、お子さんと朝食についてお話をしてみてください。給食センターの職員さんからもお話をいただきました。

0

今週のLet's go 5年生

今週は、校内授業研究がありました。5年生社会科「わたしたちの生活と工業生産」の単元でした。

まずは、資料をしっかり読み込み、自分の考えをもちます。高学年らしく静かにじっくりと資料を読み込むことができました。

その後、考えを共有して深めていきます。

互いに聞き合う関係が形成されてきています。

この調子で、どんどん学び合いを進めていきましょう。

0

今週のLet's go 5年生

今日は、みんなが楽しみにしていた白方フェスタでした。

5年生では、宿泊学習でおこなった震災学習の内容をスライドや劇で発表しました。

大きな行事が短期間に集中し、準備の時間がなかなか取れない中、12人全員が意見を出し合いながら作り上げてきました。この経験を次の活動へいかしていきましょう。

始めの言葉や司会進行もばっちりでした。

落語体験も、大笑いでした。

校歌斉唱もがんばりました。

白方フェスタ大成功!

 

0

今週のLet's go 5年生

 先週、今週の子どもたちの様子をお伝えします。

まずは、先週行ったサツマイモほりです。大きなサツマイモがたくさん採れました。また、サツマイモをみんなで仲よく取り分ける姿から大きな成長を感じました。

続きまして陸上大会壮行会です。大会本番では、自己ベスト更新を目指して一生懸命取り組みました。

選手の力になるように、応援にも全力で取り組みました。

そして、現在は白方フェスタに向けて力を合わせて準備を進めています。この調子で仕上げていきましょう。

 

0

今週のLet's go 5年生

今週は、自主学習ノートの様子を紹介します。

絵付きで整理されていたり自分で問題をつくっていたり工夫がされています。また、周りの友達も影響を受けてどんどん自主学習ノートが進化しています。

この調子でがんばっていきましょう。

0

今週のLet's go 5年生

 今週は、宿泊活動の活動班打ち合わせや係活動集会を行いました。みんなで力を合わせて取り組んでいきましょう。

宿泊学習活動班打ち合わせ

係活動集会

みんなでダンスタイムです。(担任も一緒に踊ったので、踊り出す前の写真しか撮れませんでした。)

0