ようこそ♪ 須賀川市立仁井田中学校のホームページへ♪♪ 生徒たちの学校生活の様子や学校の行事予定を紹介しています。ぜひご覧ください。d(*^v^*)b
こんなことがありました♪♪
仁井田中学校ブログ
授業参観日
第1回授業参観があり,多くの保護者の皆様にご来校いただきました。
また,PTA・体育文化後援会総会や学年懇談会,さらには,部活動保護者会
まで出席いただきありがとうございました。






また,PTA・体育文化後援会総会や学年懇談会,さらには,部活動保護者会
まで出席いただきありがとうございました。
ホイコーロー
豚肉とピーマンとキャベツがあんと合っていて美味しかったです。
3年1組給食委員 N.K.
3年1組給食委員 N.K.
第1回避難訓練
大地震を想定して避難訓練を行いました。
どの生徒も真剣に参加していました。
校長先生からは,何のために集合し,何のために点呼を行うかを
考えてほしい。目的が分かれば,個々がどう行動しなければならないか
分かるはずです。とお話がありました。

どの生徒も真剣に参加していました。
校長先生からは,何のために集合し,何のために点呼を行うかを
考えてほしい。目的が分かれば,個々がどう行動しなければならないか
分かるはずです。とお話がありました。
今日のlunch
シチューがVery yummy and creamy でした。
3年2組給食委員 S.A.
3年2組給食委員 S.A.
部活動編成会
部活動編成会が行われ,1年生も正式に部に加入し,
部活動も本格的に始動しました。

ただし,1年生は体力を考慮し,4月中は18時下校となります。
部活動も本格的に始動しました。
ただし,1年生は体力を考慮し,4月中は18時下校となります。
前期学級役員任命
全校集会が行われ,前期学級役員が任命されました。
しっかりクラスをまとめ,頑張ってほしいと思います。
しっかりクラスをまとめ,頑張ってほしいと思います。
全国学力学習状況調査
3年生は,全国学力学習状況調査でした。
修学旅行から帰ってきてすぐにテストだったので
ぐったりしていましたが,気力を振り絞って問題に
挑んでいました。
修学旅行から帰ってきてすぐにテストだったので
ぐったりしていましたが,気力を振り絞って問題に
挑んでいました。
無事,帰ってきました(*^^)v
2泊3日の修学旅行から無事に帰ってきました。
仁井田に帰ってきてホッとした気持ちと,楽しい修学旅行が
終わってしまった残念な気持ちが入り混じった複雑な顔を
してる生徒が多いです。
今夜は夕食を食べながら,思い出話に花を咲かせてください。

仁井田に帰ってきてホッとした気持ちと,楽しい修学旅行が
終わってしまった残念な気持ちが入り混じった複雑な顔を
してる生徒が多いです。
今夜は夕食を食べながら,思い出話に花を咲かせてください。
帰校時刻が早まります。
修学旅行の帰校時刻が早まりそうです。
17時30分には仁井田中学校に到着の予定です。
よろしくお願いします。
17時30分には仁井田中学校に到着の予定です。
よろしくお願いします。
帰路につきました。
ディズニーシーの見学を終えて,帰路につきました。
思い出をいっぱい抱えて帰ってきてください。
なお,学校到着は18:00を予定しています。
近くまで来ましたら,ホームページと一斉メールシステムで
お知らせします。


思い出をいっぱい抱えて帰ってきてください。
なお,学校到着は18:00を予定しています。
近くまで来ましたら,ホームページと一斉メールシステムで
お知らせします。
学校の連絡先
〒962-0402 福島県須賀川市仁井田字北明石田30
TEL 0248-78-2030
FAX 0248-78-2035
E-mail niida-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
2
6
4
5
1
7