西袋中 最新情報サイト

西袋中の「今」がわかる

晴れ 暖かな日差しが校舎を照らしています!

登校時の天候とは異なり、暖かな日差しが校庭の雪を溶かしています。生徒たちの下校時には道路の雪もなくなればと願っています。まだまだ積雪・凍結と注意が必要ですので、今後も十分に気をつけてください。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

汗・焦る バスケットボールの授業から(1年3組)

今日はドリブルからのセットシュートの学習でした。バスケットボール部の生徒を中心にみんな一生懸命に取り組んでいました。半袖・ハーフパンツの男子生徒がいました。汗をかきながら一生懸命に活動していました。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

重要 「部活動等、諸活動の中止」のお知らせ!!

本日は雪による悪天候のため、部活動等の諸活動は行わず一斉下校といたします。6校時終了後・清掃・学活を行い、16時には下校となります。また、道路の状況も悪いため、自転車で通学した生徒は自転車を学校に置いていき、徒歩または保護者の送迎での下校とします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。なお、保護者の皆様にはノパメールでもお知らせいたしました。明日の朝も積雪や凍結が予想されますので、十分に気をつけて登校してください。

 

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

笑う 今日の給食は「給食開始時献立」でした!

今日のメニューは、麦ごはん・鮭の塩焼き・たくあんいり・けんちん汁・牛乳でした。給食は山形県鶴岡市が発祥地のようです。(放送委員の説明から)今日は2年生の教室を訪問しました。いつも元気です。気軽に声をかけてくれます。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

雪 この冬一番の最強寒波にご注意ください!!

冬型の気圧配置が強まり、10年に一度レベルの強い寒気が流れ込みます。この強烈な寒気により、日本海側だけでなく、太平洋側の平地でも大雪となる恐れがあり、強い冷え込みによる水道凍結や路面凍結も懸念されます。また、大雪や低温だけでなく、次第に強まる風にも警戒が必要です。併せて今後の交通機関への影響にも注意が必要です。特に明日の朝は十分に気をつけて登校してください。このような状況は26日頃まで続く見込みです。今後の天気予報やニュース等もよくご覧いただきご注意ください。

0

笑う 今日の給食は「福島県浜通り献立」でした!

今日のメニューは、減量コッペパン・浪江やきそば・大根サラダ・給食週間ゼリー・牛乳でした。浪江やきそばは有名ですが、食べたのは初めてでした。とても美味しかったです。今日は都合によりクラスは回れませんでした。

 

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

イベント 3年1組の美術の授業より

3年生の美術の授業ではブローチ作りを行っています。今日から糸のこで切る作業に移った生徒がいました。慎重にけがをしないように進めてくださいね。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

キラキラ 1年3組の技術の授業より

1年生は木工製作で本立て等を作るようです。のこぎりの使い方やその他の注意事項について確認していました。「どうぜ作るのなら、自宅でも使えるものを」作り上げてくださいね!けがには注意してください。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0

花丸 明るい選挙啓発ポスターコンクール作品展より

明るい選挙啓発ポスターコンクール作品展が、1月21日(土)~29日(日)までテッテで行われています。市内の小中学生の作品が多数展示してあります。本校からは9作品が出品されています。昨日の日曜日に会場で拝見してきました。

※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。

0