地域の宝を育てる長沼中学校
須賀川市立長沼中学校
地域の宝を育てる長沼中学校
日誌
長沼中学校 ブログ
「テストは受けた後が肝心」
昨日行った3年生の実力テスト、1,2年生の成果テストの様子です。近日中に、採点
結果が戻ってくると思いますので、テストに備えた準備段階を含めて自分自身を振り返る
機会としましょう。
また、よくわからなかったところがあった人は、そのままにすることのないように納得する
ところまで突き詰めてください。





結果が戻ってくると思いますので、テストに備えた準備段階を含めて自分自身を振り返る
機会としましょう。
また、よくわからなかったところがあった人は、そのままにすることのないように納得する
ところまで突き詰めてください。
0
道路凍結の寒い朝を迎えました。
今週は、冬将軍が襲来し、寒さの厳しい日が続く見込みとなっています。今朝もかなり冷え込み
がみられ、普段自転車通学しているお子さんを学校まで送っていただいた車で学校の駐車場も長
い列ができました。
今日の午後から明日の早朝にかけて、降雪の予報です。最新の気象情報にご注意ください。
詳しくはこちら「ウェザーニュース」
がみられ、普段自転車通学しているお子さんを学校まで送っていただいた車で学校の駐車場も長
い列ができました。
今日の午後から明日の早朝にかけて、降雪の予報です。最新の気象情報にご注意ください。
詳しくはこちら「ウェザーニュース」
0
第三学期 スタート!
交通事故等に巻き込まれることなく18日間の冬季休業を終え、今日を迎えることができました。
校長式辞の中では、今年大切にしたいGRIT(やり抜く力)について、各学年の代表生徒からは、
新年にかける抱負について熱い発表がありました。
全校生徒172名で生活できる一日一日を大切にしながら第三学期をしっかり締めくくりましょう。

校長式辞の中では、今年大切にしたいGRIT(やり抜く力)について、各学年の代表生徒からは、
新年にかける抱負について熱い発表がありました。
全校生徒172名で生活できる一日一日を大切にしながら第三学期をしっかり締めくくりましょう。
0
冬休み第18日~第3学期まであと1日
いよいよ明日から三学期が始まりますね。友達との再会を楽しみにしながら
忘れ物がないよう持参物の点検をしっかり行ってください。
気象情報、道路状況を確認し、交通事故に十分注意して登校してください。
【10日(火)の日程】
朝の学活 8:25~ 8:30
大掃除 8:40~ 8:55
始業式 9:05~ 9:55
学級活動 10:05~10:55
火の1 11:05~11:55
給食 11:55~12:35
昼休み 12:35~13:00
火の2 13:00~13:50
帰りの学活 13:55~14:05
完全下校 14:15
※会議のため部活動なし
忘れ物がないよう持参物の点検をしっかり行ってください。
気象情報、道路状況を確認し、交通事故に十分注意して登校してください。
【10日(火)の日程】
朝の学活 8:25~ 8:30
大掃除 8:40~ 8:55
始業式 9:05~ 9:55
学級活動 10:05~10:55
火の1 11:05~11:55
給食 11:55~12:35
昼休み 12:35~13:00
火の2 13:00~13:50
帰りの学活 13:55~14:05
完全下校 14:15
※会議のため部活動なし
0
冬休み第17日~第3学期まであと2日
須賀川市の成人式が須賀川市文化センターで行われました。
輝かしい平成29年の幕開けとともに、本校卒業生をはじめ晴れやかに成人の日
を迎えられた皆さん、誠におめでとうございます。
を迎えられた皆さん、誠におめでとうございます。
皆さんがそれぞれ目標とする素敵な夢を実現し、今後益々活躍されることを心か
らお祈りしております。

らお祈りしております。
0
冬休み第16日~第3学期まであと3日
須賀川市子ども会育成連絡協議会主催の第56回新春書道展席書大会
が須賀川アリーナで開催されています。
本校からも3名が1次審査を突破し参加しています。
が須賀川アリーナで開催されています。
本校からも3名が1次審査を突破し参加しています。
0
冬休み第12日~第3学期まであと7日
正月三が日 いかがお過ごしでしょうか?
明日から各部の計画により部活動が再開します。交通事故に十分注意して
登校してください。
明日から各部の計画により部活動が再開します。交通事故に十分注意して
登校してください。
0
冬休み第11日~第3学期まであと8日
お正月の風物詩の一つ、第93回東京箱根間往復大学駅伝競走の往路が間もなく行われます。各大学のエースが集まる花の2区に本校卒業生の相澤 晃選手(東洋大学1年)が出場する予定でしたが、体調不良のため残念ながら急遽エントリー変更されました。
捲土重来を期待しましょう。
捲土重来を期待しましょう。
0
冬休み第8日~第3学期まであと11日
「王座奪還」 その一秒を削り出せ!
昨日29日、第93回東京箱根間往復大学駅伝競走の区間エントリーが発表され、
本校卒業生の東洋大学1年 相澤 晃選手が往路2区(23.1Km)にエントリー
されました。
コンディションをしっかり調整して本番を迎えられることをお祈りします。
東洋大学箱根駅伝壮行会
スポトウ|東洋大学スポーツ新聞編集部
昨日29日、第93回東京箱根間往復大学駅伝競走の区間エントリーが発表され、
本校卒業生の東洋大学1年 相澤 晃選手が往路2区(23.1Km)にエントリー
されました。
コンディションをしっかり調整して本番を迎えられることをお祈りします。
東洋大学箱根駅伝壮行会
スポトウ|東洋大学スポーツ新聞編集部
0
冬休み第7日~第3学期まであと12日
「あ・と・が・こ・わ・い」
さい。是非、年末年始の家族会議の話題にどうぞ!

福島県警察本部生活安全部では、全国的に青少年が被害者となるインターネット事犯が増加しているこ
とを受け、インターネット被害防止「あ・と・が・こ・わ・い」運動を実施しています。
ネット犯罪に巻き込まれないようにスマホを持っている人も将来持つかもしれない人も参考にしてくだとを受け、インターネット被害防止「あ・と・が・こ・わ・い」運動を実施しています。
さい。是非、年末年始の家族会議の話題にどうぞ!
0
学校の連絡先
TEL 0248-67-3155 FAX 0248-67-3199
e-mail:naganuma-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
5
1
1
1
5
1