こんなことがありました!

出来事

安全な登下校のために「交通教室」実施

春の交通安全運動が始まっていますが,
本校でも本日から全校生が通常の登校を開始しました。
今年度も事故なく,安全な登下校ができるよう,
本日「交通教室」を実施しました。


川東の駐在さんのお話を,みんなで真剣に聞きました!!


お礼の言葉と閉会の言葉は,3年生が立派に役割を果たしました。


全校生で真剣に参加できたのですが,
駐在さんからは自転車の乗り方について注意をいただきました。
皆さんの登下校の様子は,地域の方々をはじめ
いろいろな方々が見守ってくださっています。

自分の命を守るために,
ひとりひとり安全な登下校を意識しましょう!!



43名の新入生です!

穏やかな春の午後,大東中学校第52回入学式が挙行されました。

ドキドキの登校風景                1組22名の入場です


2組21名の入場です                1組担任による呼名

2組担任による呼名                 新入生代表による誓いのことば



2組の最初の学級活動                1組の最初の学級活動

2・3年生も先輩らしく立派な態度で新入生を迎えていました。
いよいよ平成28年度,145名で新たなる出発です。

着任式・始業式

いよいよ大東中学校の新たな歴史の始まりです。
平成28年度の着任式と始業式を実施いたしました。
立派な態度で式に臨むことができました。


準備万端!

新2年生全員の力で,入学式式場が完成しました。
頼もしい先輩たちが待つ大東中です。
明日の入学式,新入生のみなさんを
みんなでお待ちしております!!


ようこそ大東中学校へ!

昨日,お世話になった先生方とお別れをしたところですが,
本日3名の先生方を新しくお迎えしました。

熊谷 力豊 教頭先生   髙田  実 先生   近藤  恵 さん

どうぞよろしくお願いいたします。

(写真は生徒会役員による朝のお出迎えの様子です!)

「君がいたからがんばれた」

離任式が行われました。

植村  信 教頭先生   星田 祐子 先生
和田 壮央 先生     渡辺 純子 さん

大変お世話になりました。
先生方の教えを胸に,
新年度もさらに素晴らしい
大東中学校にできるよう,
全校で力を合わせていきたいと思います!!
本当にありがとうございました。




ふれあいコンサート


3月19日(土) 
大東児童クラブ館が大東こども園内に開館したことを記念して,
本校の吹奏楽部がふれあいコンサートを行いました。

     

演奏した曲目;手紙~拝啓十五の君へ~
         Clrinet Packing Up Early
         花は咲く
         ※楽器紹介
         歌の翼による幻想曲
         OLA!!

 
 
 

巣立ち


本日,第51回卒業証書授与式を行いました


卒業証書授与
 

在校生 式歌 『明日の空へ』
1・2年生の歌声が3年生の涙を誘いました。
実にすばらしい合唱でした。


卒業生 式歌 『かわらないもの』
「君と出会った幸せ」
「君がいたからがんばれた」
心からそう思う中学時代を君たちは過ごしてきたね。


全校合唱 『旅立ちの日に』
大東中全生徒の惜別,感謝の思いが歌に表れていました。
 

巣立ち 
卒業生63名が
別れを惜しみながら,希望を胸に抱いて
大東中学校を巣立っていきました。
  

感謝の気持ちを込めて愛校活動(3年)


3月8日(火)の午後,3年生が三年間の感謝の気持ちを込めて,
愛校活動を行いました。

日頃,できないところをきれいにしました。
本当に心のこもった活動に,惜別の思いの高ぶりを感じました。

3年生のみなさん,ありがとうございました。

君たちは新校舎の落成記念式典に臨み,
三年間大切にこの校舎を使用してきた生徒たちでしたね。

 

 

 

最後の式歌練習


3月9日,卒業式に向けた特設ステージでの
式歌『旅立ちの日に』の全体練習が昨日で終了しました。
次の学校のリーダーの2年生,がんばってます。


♪白い光の中で


♪山なみは萌えて
 <校舎から見える那須連峰>

 
  <校舎から見える安達太良山連峰>                

♪遥かな空の果てまでも君は飛び立つ