ようこそ♪ 須賀川市立仁井田中学校のホームページへ♪♪ 生徒たちの学校生活の様子や学校の行事予定を紹介しています。ぜひご覧ください。d(*^v^*)b
こんなことがありました♪♪
仁井田中学校ブログ
中華料理、満喫中
鎌倉横浜班別研修を終え、中華街で中華料理をいただいてます。
オーダーバイキングなので、お腹いっぱい食べられます。
オーダーバイキングなので、お腹いっぱい食べられます。
懐かしい先生と再会
鎌倉駅で鶴巻校長先生と関先生に会いました。
西袋中も今日は同じホテルに泊まるそうです(^ω^)
西袋中も今日は同じホテルに泊まるそうです(^ω^)
班別自主研修開始
鎌倉の大仏で写真を撮り、班別自主研修開始です。
大黒サービスエリア
大きな渋滞も無く順調に進んでいます。
大黒サービスエリアを出て、12時には鎌倉に着けそうです。
大黒サービスエリアを出て、12時には鎌倉に着けそうです。
出発しました(^^)v
出発式を終え、修学旅行に出発しました。
無事故で楽しんできます。
無事故で楽しんできます。
3日間,お弁当です。
13日(水)14日(木)15日(金)は,3年生が修学旅行に出かけます。
そのため,1・2年生は3日間お弁当になりますので,よろしくお願いします。
優秀指導者賞受賞
福島県中学校体育連盟岩瀬支部 優秀指導者賞を 村上勇樹先生が受賞しました。
3年連続の快挙で,柔道の指導で全国大会5位の実績などが認められました。
3年連続の快挙で,柔道の指導で全国大会5位の実績などが認められました。
就学旅行事前指導
3年生は明日から2泊3日の修学旅行に出かけます。
4校時目に,最終確認をしました。
忘れ物がないよう,しっかり準備をして,明日に備えてほしいと思います。
4校時目に,最終確認をしました。
忘れ物がないよう,しっかり準備をして,明日に備えてほしいと思います。
春だねぇ
「春」をテーマに写真を撮りました。
昨日から花冷えで気温が下がりましたが,もう学校のまわりは春爛漫です。

昨日から花冷えで気温が下がりましたが,もう学校のまわりは春爛漫です。
第1回生徒会専門委員会
第1回の生徒会専門委員会が開催されました。
前年度委員長だった生徒が引き続き委員長を務めることになっているので,
各委員会とも委員長を中心にスムーズに会を運営していました。

前年度委員長だった生徒が引き続き委員長を務めることになっているので,
各委員会とも委員長を中心にスムーズに会を運営していました。
学校の連絡先
〒962-0402 福島県須賀川市仁井田字北明石田30
TEL 0248-78-2030
FAX 0248-78-2035
E-mail niida-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
2
6
4
1
7
8