日々のできごと
持久走チャレンジ3,4年
持久走チャレンジ3,4年です。前回よりもだいぶがんばっており、タイムも伸びたようです。
べそをかきながら走っていた子どもが、今日は最後まで頑張ることができました。
成長を感じます。
持久走チャレンジ1,2年
今日は、最後の持久走チャレンジです。天気も秋晴れ。スポーツに最適な日になりました。
まずは1,2年生の持久走チャレンジです。
苦しくても最後まで頑張る姿、とてもいいですね。保護者の方もたくさん来てくださいました。
ありがとうございました。
今日の授業の様子から
今日は、学習発表会の練習の他、ALTのリッキー先生の授業などを行っていました。
全校集会
朝に全校集会が行われ、表彰式も行いました。多くの子ども達が賞状を受け取りました。
今までがんばってきた結果です。
読書週間
読書の秋です。読書週間ということで、本を借りてスタンプを集め、
くじ引きをするとプレゼントがもらえます。
今日は、雨模様だったせいか図書室も混んでいました。
発表会の準備
今日は、学習発表会の練習をしていました。
どんな発表ができるか、楽しみです。
ながぬま文化まつり
26,27日の2日間、「ながぬま文化まつり」が行われ、本校からも子ども達の
作品を展示しました。ありがとうございました。
本日の下校について
本日は下校時間に大雨が予想されます。
一斉メールでお知らせした通り、1~5年生の下校時間を早めて午後1時20分に一斉下校にしたいと思います。
◯児童クラブ・あすなろはそのまま行われます。
◯お迎え予定でお迎えが遅くなる方、徒歩で下校予定の児童はそのままとめおきしたいと思います。ご連絡をお願いしま
す。
変更が生じた場合、一斉メールで連絡いたします。
昼食を食べて・・
昼食を食べて午後に備えます。お土産も買わなくちゃ・・・。
日光で・・・
雨には降られていますが、楽しんでいるようです。
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。