こんなことがありました
カテゴリ:今日の出来事
外国語研究授業
本日、6年生で外国語(英語)の研究授業がおこなわれました。担任と英語指導助手(ALT)のサイリル先生の指導のもと、「自分のおすすめの国の紹介」を行いました。発音にも自信を深めることができました。
長沼移動図書館
今年、最後の移動図書館が学校に来ました。子どもたちは早速、楽しそうに本を選んでいました。中には10冊近く借りる子もいました。次にやってくるのは2月の予定です。
租税教室がありました
本日、6年生が租税教室を受けました。市役所収納課職員の方に税金の使われ方や、納税に大切さについて話をいただきました。税金がいろいろなところで生かされていることを改めて知る機会となりました。
元気になわとび
本校でも、インフルエンザが発生してしまいましたが、子どもたちは寒さに負けず、冬場の体力作りに取り組んでいます。休み時間には元気に縄跳びをする姿が見られました。
全校集会がありました
朝、全校集会が行われ、地区造形展や書写コンクール等の表彰が行われました。子どもたちの活躍が多方面で光り、実りの秋となりました。
アクセスカウンター
7
2
5
4
5
2
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。