西袋中 最新情報サイト

西袋中の「今」がわかる

うれし泣き 関先生、ありがとう!

特設男子駅伝部・野球部の指導も今日が最後となりました。今日も先生の元気な声が響いていました。今までの先生の教えを忘れずに、今後も生徒たちは一生懸命に頑張ってくれることと思います。今まで本当にありがとうございました。

 

 

0

うれし泣き 曲山先生、ありがとう!

特設陸上部の練習も今日が最後です。今日も先生の元気な声が校庭に響いていました。明日から聞こえなくなるのが、とても寂しいです。本当にありがとうございました。これからは朝の登校指導時に、お会いできるのを楽しみにしています。時には遊びに来てくださいね!

0

うれし泣き 野原先生、ありがとう!

吹奏楽部への指導も今日が最後となりました。顧問の先生と外部の先生にご指導いただきました。みんな本当に上手になりました。ありがとうございました。先生の教えは今後も間違いなく、部員たちに継承されていくはずです。

 
0

うれし泣き 古川先生、ありがとう!

美術部の部活動指導が終わりました。最後に代表生徒よりお礼の言葉とみんなで書いた色紙をプレゼントしました。先生からはみんなで撮った写真とメッセージカードが一人ひとりに渡されました。最後にジャンケン大会でした。先生、今までありがとうございました。お元気で・・・。

0

うれし泣き 阿部先生、ありがとう!

今日が最後の練習です。女子駅伝チーム・男子バスケットボール顧問として、今までのご指導、ありがとうございました。これからも健康に留意され、新任地での益々のご活躍を応援しています。阿部先生、ありがとう!

 
0

花丸 離任式より(番外編)

転出者1名が、急な用事ができ離任式に参加できませんでした。在校生・卒業生ととても残念そうでした。今、ご本人に確認しましたら、30日(水)まで学校にいらっしゃるそうです。お会いしたい方はぜひお出でください。※今日の離任式の見送りで、3年生女子生徒(卒業生)にプレゼントをいただきました。卒業にあたり御礼のすばらしいメッセージが書いてありました。ありがとうございました。

 

※ ↑ 「私の宝物です!」ありがとうございました。 

0

期待・ワクワク 離任式より(その3)

見送りには多くの卒業生が来てくれました。お忙しい中、ありがとうございました。西中卒業生はたいへんに立派です。みんなきちんと挨拶ができていました。改めて地域の良さ・家庭の教育力の高さを実感できました。

0

うれし泣き 離任式より(その2)

離任式です。生徒代表のお礼の言葉・花束贈呈・校歌斉唱の順で行いました。先生方のご指導により、生徒たちはこんなに立派になりました。西中はこれからも安泰です。大丈夫です。心より感謝いたします。

0