こんなことがありました
日々のできごと
昔話を聞く会
「すかがわ昔話の会」の安田さんをお招きし、1~4年生に昔話を語っていただきました。
学区内に伝わる昔話もあり、子どもたちは集中して聞いていました。
動物と触れあおう
福島県動物愛護センターから、ワンちゃんが1年生教室に来てくれました。
センターの方から犬の接し方を教えていただき、撫でたり心臓の音を聞いたりしました。
動物も大切な命です。子どもたちは、優しく触れあっていました。
長沼地区3校1園連携事業
長沼地区の幼小中の職員が集まり、本校の授業を参観しました。
授業終了後は、子どもたちの健やかな成長のための話し合いが行われました。
マネースクール
金融教育の一環として、須賀川信用金庫によるマネースクールが開かれました。
お金の歴史や使い方などを教えていただき、お金の大切さを実感できたようです。
体験コーナーでは、昔の紙幣や硬貨に触れたり、お金の重さを感じたりすることができました。
持久走チャレンジ
各ブロックごとに、持久走の記録会を行いました。
保護者の声援を受け、自己ベストをめざして走りました。
アクセスカウンター
7
2
5
8
8
1
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。