西袋中の「今」がわかる
「歯と口の健康週間に伴う入賞作品展示会」のお知らせ
17日の午後1時まで須賀川市役所で「歯と口の健康週間に伴う入賞作品展示会」が行われています。
歯と口の健康週間(4日~10日)に合わせて、須賀川・岩瀬地方の小中学生から作品を募集し、今年は図画ポスター243点(小学校185点、中学校58点)、書写306点(小学校237点、中学校69点)、作文41点(小学校31点、中学校10点)、標語191点(小学校114点、中学校77点)で合計781点(小学校567点、中学校214点)の応募があり、市役所1階みんなのスクエアに入賞作品が展示されています。
本校の生徒作品も入賞しておりますので、お近くにお立ち寄りの際は是非ご覧ください。
【台風5号】今後の気象情報にご注意ください。
不審者情報
須賀川市内において、不審者が出没した事案がありましたので、取り急ぎお知らせします。出没情報が連続していますので、学校でも注意喚起しますがご家庭でもお声かけをお願いします。
発生日時 平成30年6月7日(木)午後4時ごろ
発生場所 市内大袋地内
被害状況 下校途中の小学校女子児童が、市内大袋地内の歩道を一人で歩いていたところ、後ろから歩いてきた男に左腕をつかまれた。女子児童がふりほどいて逃げると、男は走り去った。
実被害 なし
特徴 黒い服を着て、マスクをしていた
警察に通報済み
※不審者にかかわる情報は警察署と学校へ一報ください。
平成30年度福島県中学校体育大会県中地区予選大会について
力の限り・・・
熱中症に気をつけながら新体力テストを行いました。体力は全ての生活の基盤となります。体力の維持・向上にも気を配って生活していきましょう。
お弁当のお知らせ
明日5日(火)は、お弁当となりますのでよろしくお願いします。
「のばそうよ 健康寿命 歯みがきで」
今日4日から10日まで「歯と口の健康週間」となります。
歯や口の健康はむし歯や歯周病だけでなく、全身の健康にも影響を及ぼすと言われています。
先日、歯科検診の結果について、各家庭にお知らせしたところですが、治療が必要な記載があった場合は、速やかな受診をお願いしたいと思います。
※この週間は、歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の保持増進に貢献することを目的としています。
今週の主な行事です。
期末テストに向け、学習の取り組みを自己点検し、万全の準備をしていきましょう。
4日(月)学校司書来校
5日(火)体力テスト お弁当 ALT来校(2の3)
学校司書来校
6日(水)眼科検診(全学年) ALT来校(2の4)
7日(木)ALT来校(3の1)
小中一貫教育交流 西一小教員来校
8日(金)よい歯の表彰 QUテスト ALT(3の2)
9日(土)
10日(日)
感謝 PTA親子美化活動!
「環境は人をつくる その環境は人がつくる」
早朝よりPTA親子美化活動にご協力いただきありがとうございました。おかげさまで全員で力を合わせて校地内を綺麗にすることができました。整った環境のもと更なる教育活動の充実に努めてまいります。
教育実習終了!
いよいよ3週間の教育実習の最終日を迎えました。
本校の卒業生が戻ってきてくれて在校生達も夢を追いかける先輩の背中からたくさんの刺激を受けることができた3週間であったと思います。
この実習で感じたことを大学に戻ってからさらに学び直して将来の夢に向かって頑張って欲しいと思います。
明日から6月・・・
毎日、慌ただしい日が続いていますが、明日から6月に入ります。
6月の生活目標は、「規則正しい生活をしよう」です。梅雨の時期も近づいてきますが、家庭での時間の使い方を含め、生活のリズムを整え、充実した学校生活を送ることができるよう心がけていきましょう。
本日も応援ありがとうございました。
今日も、多くの保護者の皆様に会場まで足を運んでいただきましてありがとうございました。この大会で学んだことをしっかり振り返り今後の生活に活かしていきましょう。
軟式野球 優勝 県中大会へ
バレーボール 優勝 県中大会へ
サッカー 予選リーグ第3位
ソフトテニス 個人戦ベスト16惜敗
卓球 女子団体戦第5位 県中大会へ
女子シングルス第2位 県中大会へ
クマ出没情報
本日(30日)の大会は実施されます。
本日の岩瀬支部中体連総合体育大会(第2日目)は、予定通り行われます。大会に参加する生徒の皆さんは、熱中症対策、雨具等の準備を確実にお願いします。くれぐれも交通事故に十分注意して移動してください。
応援ありがとうございました!
多くの保護者の皆様に会場まで足を運んでいただきましてありがとうございました。明日、試合のある部は、全力で頑張ってください。
軟式野球 明日、準決勝へ
バスケットボール(男・女)予選リーグ惜敗
バレーボール 予選リーグ1位通過 準決勝へ
サッカー 予選リーグ途中 雷のため明日へ
ソフトテニス 団体戦 第3位 明日、個人戦へ
卓球 男子団体戦予選リーグ惜敗
女子団体戦決勝トーナメントへ
柔道 男子個人戦 73kg級 第3位 県中大会へ
テニス 女子シングルス 第1位・第2位 県中大会へ
本日(29日)の大会は実施されます。
本日の岩瀬支部中体連総合体育大会(第1日目)は、予定通り行われます。大会に参加する生徒の皆さんは、熱中症対策、雨具等の準備を確実にお願いします。くれぐれも交通事故に十分注意して移動してください。
お弁当のお知らせ
明日29日(火)から6月1日(金)まで中体連総合体育大会(予備日も含む)のためお弁当となりますので、よろしくお願いします。
今週の主な予定です。
いよいよ「夏の陣」中体連ウィークを迎えます。特に、運動部の3年生、頑張ってください。
28日(月)支部中体連総合体育大会準備会
29日(火)支部中体連総合体育大会1日目
お弁当
30日(水)支部中体連総合体育大会2日目
お弁当
31日(木)支部中体連総合体育大会予備日
お弁当 SC来校
6月 1日(金)支部中体連総合体育大会予備日
お弁当 週番引継ぎ 教育実習最終日
6月 2日(土)PTA親子美化活動
6月 3日(日)
福島県代表としてガンバ!
今日から宮城県で開催されているJA共済杯第52回楽天カップ全日本選手権東北連盟大会に須賀川リーグが福島県第1代表として参加しています。本校からも2名の選手が出場しています。硬式ボールのスピードに驚きです。
伝統の応援で選手の背中を押しました!
岩瀬支部中体連総合体育大会に向けて選手壮行会を行いました。各部の今大会の目標をそれぞれ達成できることを願っています。
大会直前の週末を迎えますが、コンディションを崩さないように十分注意してください。
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |