当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
今日の給食は、「バターロール、牛乳、きゅうりとパプリカのサラダ、豆とソーセージのトマトスープ煮、ミルメーク」です。バターロールは、バターの風味が口いっぱいに広がり、何も付けなくてもおいしくいただけます。私は、半分までそのままで食べて、残りはサラダを挟んで食べました。おいすぃ~。トマトスープは、豆たっぷり。ソーセージから出る出汁がいいですね。旨み倍増です。トマトの酸味が爽やかです。これまたおいすぃ~。そして注目はミルメーク。久しぶりに飲んでみました。あま~い!ごちそうさまでした。
今日の給食のメニューは、「麦ご飯、牛乳、チンジャオロース、五目スープ、アセロラゼリー」です。チンジャオロースが本日の目玉メニューです。ご飯の上にのせて、「チンジャオロース丼」!これはいい感じです。ご飯がバクバク進みます。あっという間に完食です。五目スープはあっさりしていてこれもおいしい。最後は、食後のデザートです。アセロラゼリーは酸味がきいていて、爽快感抜群です。体にも良さそうです。おいしい給食でした。ごちそうさまでした。
卒業生が遊びに来ました。部活動に顔を出してくれると、後輩たちも喜びますよ。
2学年による心肺蘇生法の講習です。消防署の皆さんにお越しいただき、丁寧に指導していただきました。今回は、須三小の先生方も一緒に講習を受けました。いざというときのために、しっかりマスターしなければなりません。AEDの使い方も含めて、きちんと学ぶことができました。消防署の皆さん、ありがとうございました。
先日の3年4組の数学の授業の様子です。単元は「平方根~根号を含む式の加減~」です。課題を班員で分担し、別々の方法で解決していました。班の中で情報を共有し、協力しながら課題を解決していました。班の雰囲気も良く、みんな仲の良いいいクラスだなと見ていて感じました。森先生もすばらしかったです。
須賀川三中の
オリジナルキャラクター
「サンたん」です
よろしくお願いします。
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
メールアドレス(代表)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |