新着情報

出来事

給食・食事 ランチタイム!

 今日の給食は、「バターロール、牛乳、きゅうりとパプリカのサラダ、豆とソーセージのトマトスープ煮、ミルメーク」です。バターロールは、バターの風味が口いっぱいに広がり、何も付けなくてもおいしくいただけます。私は、半分までそのままで食べて、残りはサラダを挟んで食べました。おいすぃ~。トマトスープは、豆たっぷり。ソーセージから出る出汁がいいですね。旨み倍増です。トマトの酸味が爽やかです。これまたおいすぃ~。そして注目はミルメーク。久しぶりに飲んでみました。あま~い!ごちそうさまでした。

   

給食・食事 ランチタイム!

 今日の給食のメニューは、「麦ご飯、牛乳、チンジャオロース、五目スープ、アセロラゼリー」です。チンジャオロースが本日の目玉メニューです。ご飯の上にのせて、「チンジャオロース丼」!これはいい感じです。ご飯がバクバク進みます。あっという間に完食です。五目スープはあっさりしていてこれもおいしい。最後は、食後のデザートです。アセロラゼリーは酸味がきいていて、爽快感抜群です。体にも良さそうです。おいしい給食でした。ごちそうさまでした。

 

驚く・ビックリ 心肺蘇生法の講習会を実施しました!

 2学年による心肺蘇生法の講習です。消防署の皆さんにお越しいただき、丁寧に指導していただきました。今回は、須三小の先生方も一緒に講習を受けました。いざというときのために、しっかりマスターしなければなりません。AEDの使い方も含めて、きちんと学ぶことができました。消防署の皆さん、ありがとうございました。

にっこり 校内授業研究を行いました!

 先日の3年4組の数学の授業の様子です。単元は「平方根~根号を含む式の加減~」です。課題を班員で分担し、別々の方法で解決していました。班の中で情報を共有し、協力しながら課題を解決していました。班の雰囲気も良く、みんな仲の良いいいクラスだなと見ていて感じました。森先生もすばらしかったです。