新着情報

出来事

給食・食事 ランチタイム!

 今日の給食のメニューは、「麦ご飯、牛乳、ひじきの佃煮、じゃがいものうま煮、いんげんのごま和え」です。地産地消献立と言うことで、地元の食材が使われているようです。うま煮は、ご覧の通りの具だくさん。たけのこが入っていいるのがいいですね。歯ごたえがたまりません。さつま揚げとコンニャクも大好きです。それから崩れかけたじゃがいもがいいですね。ごま和えはさっぱりしていて、いんげんとごまの相性もいいです。おいしかったです。佃煮は、ご飯にのせて食べました。ごちそうさまでした。

 

 

眼鏡 校内授業研究を行いました!

 3年3組英語の授業の様子です。校内授業研究を開いて、研修に努めています。3年3組のみなさんは、みんな仲良く、生き生きと活動していました。英文に書いてある内容が誰のことを指しているのかを英文で質問文を作成して、トレーシー先生に質問しています。クイズのような感じで、楽しい授業でした。

給食・食事 ランチタイム!

 今日の給食のメニューは、「食パン、牛乳、ミネストローネ、きゅうりとパプリカのサラダ、スライスチーズ」です。ミネストローネは、さっぱりしていて、それでいて、深みがある味わいでおいしかったです。今日は、食パンにサラダを挟んでガブリ、次のチーズを挟んでガブリ。2種類のおいしさを堪能しました。ごちそうさまでした。