西袋中の「今」がわかる
思い出の修学旅行・2日目(その6)
楽しかった那須ハイランドパーク、そして、2日間の修学旅行も無事に終わろうとしています。みんな満足げにバスに戻って来ました。これから予定どおりに出発します。本当に楽しかったです!
思い出の修学旅行・2日目(その5)
みんな意欲的に活動中です!私を見かけると手を振ってくれます。人が多くて見分けがつきません。グループで協力し合っている姿が見られます。すばらしい光景ですね!
思い出の修学旅行・2日目(その4)
みんなエンジョイしてます!でもすごい人です。ディズニー並の待ち時間です。
思い出の修学旅行・2日目(その3)
予定どおりに那須ハイランドパークに到着し、クラス毎に記念写真をとり、その後活動開始です!今日は多くの小中学生が集まっています。話によると約3千人がいるようです。みんな元気に活動してます。
2学年の学習旅行(仙台方面)その2
2年生は現在、仙台うみの杜水族館で過ごしています。どの生徒も楽しそうに活動しています。特にイルカショーでは、一番前の席に陣取った男子生徒が、濡れる覚悟で体操着に着替えていました。
思い出の修学旅行・2日目(その2)
ホテルを後にし、本日の見学・体験地である那須ハイランドパークに向けて出発しました!昨日に引き続き、今日はどんな思い出づくりが生徒たちを待っているのでしょうか。今からとても楽しみです。
2学年の学習旅行(仙台方面)その1
晴天に恵まれ、2年生が学習旅行(仙台方面)に出かけました。2学年全員、遅刻することもなく、予定通り出発式を行い出発しました。充実した旅行なることを期待しています。
思い出の修学旅行・2日目(その1)
おはようございます。修学旅行、2日目です。みんな元気です!朝食もしっかり摂りました。今日はみんな楽しみにしている那須ハイランドパークです。けがなく事故なく無事に帰校しますので、保護者の皆様のお迎えをよろしくお願いいたします。
思い出の修学旅行(その9)
本日最後のレクが行われました!内容はお題に基づくお絵描き・なぞなぞ・ジャンケン大会・ビンゴ大会でした。たいへんに盛り上がりました。実行委員の皆さん、ありがとうございました!今日はこれでオシマイです。おやすみなさい。また明日です。
思い出の修学旅行(その8)
ホテルでの夕食です。バイキング形式でした!みんな美味しくいただきました。これからお風呂に入り、その後レクです!まだまだ楽しい夜は続きます。
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |