こんなことがありました!

出来事

音楽 鼓笛練習

今年度最後の鼓笛練習がありました。
練習の様子を紹介します。(^^♪
3月3日の練習の様子です。低学年を中心に写真を撮りました。










3月8日の練習の様子です。高学年を中心に写真を撮りました。















とても上手になりました。(^^♪

キラキラ 「小さな親切運動」表彰

東邦銀行の方が来校し,「小さな親切運動」の表彰を行いました。
5・6年生が,普段の生活の中で気づいた友だちの思いやりのある行動について紹介したことが,表彰の対象になりました。(^-^)





















友だちのよさに気づくことで,友だちを大切にする心が育ちますね。(^^)/

これからも,よいことを進んで実行していってほしいと思います。(^-^)

会議・研修 英語の授業(3・4年)

3・4年生の英語の授業は,好きなスポーツを聞く授業でした。












相手を変えて,質問をしたり答えたりしました。
会話をするのは難しいですが,楽しみながらがんばっていました。(^-^)

会議・研修 英語の授業(6年)

6年生の英語の授業は,自分の夢を発表する授業でした。
はじめに,ヒアリングをしてから,自分の夢を書きました。







聞いて意味を考えたり,書いたりすることが難しいようでしたが,楽しく学習することができました。(^-^)