主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
13:10より、松なみ集会があり、岩瀬地区小中学校合奏祭と岩瀬地区読書感想文コンクールの表彰を行いました。
」
2校時目の休み時間に、全校生が校庭に出て、一生懸命に走り、体力をつけていました。
1・2校時目に2年生は、生活科の学習で、さつまいも堀りを楽しく行いました。大きなさつまいもを掘ることができて、満足していました。全員で協力して掘ったさつまいもを分け合って家に持ち帰りました。
2校時目に5年生は、理科の学習で、川の水が増えるとどのような災害が起き、また自分の生命を守るためにできることは何かを話し合い、発表しました。
本日は雨天のため、昼休み時間は体育館で元気に過ごす子どもが見られました。
〒962-0312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL 0248-65-2191
FAX 0248-65-2491
<小中一貫教育グランドデザイン>
令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf
<年間行事予定表>
<いじめ防止基本方針>