当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
毎年恒例の学級旗制作。今年も熱いバトル?が始まりました。放課後の時間を利用しての学級旗づくりは、時間的になかなか厳しいところですが、各クラスともみんな頑張っています。間もなく完成しそうなクラスもありました。来月の体育祭では、素晴らしい学級旗がお披露目されそうですね。楽しみです。みなさん、頑張ってください。
2年生は学習旅行で仙台へ行きます。いよいよ班別計画表の作成が始まりました。どこに行こうかな~ 悩みはつきませんが、それがまた楽しいですね。もめないように仲良く計画を立てましょう。
3年生の全国学力学習状況調査が実施されました。国語・数学・英語の3教科の実施です。今年度から英語の「話す」テストが行われ、パソコンを使っての今までに行っていない初めての取り組みでした。初めてと言うことでかなり困惑しましたが、何とか無事終了したようです。
毎年恒例の三小三中による牡丹園清掃が行われました。三小の6年生と三中の1・2年生が協力しながら牡丹園のゴミや落ち葉を拾いました。おかげでとても綺麗になりました。間もなく綺麗なぼたんの花が咲き乱れる季節となります。牡丹園が綺麗になったので、観光客の皆さんも気持ちよく散策できますね。皆さんお疲れ様でした。
昨日、新入生歓迎会が開催されました。
生徒会役員から、生徒会活動、学校行事や正しい制服の着方等の説明のあと、部活動紹介へと進み、最後は応援委員会による新入生へのエールで会を閉じました。
入学して3日目の新入生も、部活動紹介の2,3年生のパフォーマンスを見て、若干表情が和らいだように感じられました。
15日(月)に部活動結成が行われ、いよいよ今年度の各種大会、コンクールに向けてスタートします。
須賀川三中の
オリジナルキャラクター
「サンたん」です
よろしくお願いします。
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
メールアドレス(代表)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |