新着情報

出来事

2月の行事予定をお知らせします

2月の行事予定をお知らせします。

5(月)火12345の授業 職員会議、教育計画作成分科会
6(火)県立高校Ⅰ期合格内定 授業金12435の順 環境衛生検査
7(水)第3回授業参観日 給食試食会
9(金)卒業式全体練習Ⅰ 月123456の授業
11(日)建国記念日
12(月)振替休日
13(火)月123456の授業 教育計画作成全体会Ⅱ
15(木)1・2年学年末テスト(第一日5教科)
16(金)1・2年学年末テスト(第二日4教科) PTA理事会
19(月)月12345+木3 奉仕委員会
20(火)1校時→水1
23(金)金1235の順 卒業式全体練習Ⅱ 学校評議委員会

インフルエンザの予防について

 19日(金)現在の本校のインフルエンザによる出席停止者は7名(1年1名、2年6名)となっています。
 発熱等の体調不良者もまだおりますので、今後も注意が必要です。
 つきましては、20日、21日の土日の部活動につきましても大会の近い部活動のみの実施とし、原則休止とします。
 うがい手洗い、マスク着用、人混みを避けるなど引き続き予防に努めてほしいほしいと思います。
 部活動を実施しない趣旨をご理解いただき、ご自宅で学習するなど落ち着いて過ごすようご家庭でもご指導のほどよろしくお願いいたします。

インフルエンザの状況について

 今週に入り、本校でもインフルエンザが流行しています。
 本日の段階では出席停止が9名(1年生2名、2年生7名)です。
 今後もうがい、手洗い、マスクの着用、人混みを避けることなど感染防止に努めてほしいと思います。
 部活動の実施につきましては、大会等の近い部活動のみの実施といたします。詳しくは顧問から生徒を通じてお知らせいたします。

1月19日の授業時間変更のお知らせ

 各学年だより等でお知らせしておりましたように、19日(金)は校内授業研究会を実施し、該当学級以外は4校時で終了することを予定しておりましたが、諸事情により、授業研究会を実施できなくなりましたので、以下のように対応いたします。この日にご予定を入れていたご家庭もあるかとは思いますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

1 台風21号接近により休校にした際の授業を補うことを含め、19日(金)の授業は全学級で金曜日の授業を5校時まで実施し、下校時間については15:00とします。

2 部活動については、インフルエンザの状況を見て顧問よりお知らせいたします。