こんなことがありました♪♪

仁井田中学校ブログ

高校説明会(2日目)が行われています。

 昨日に引き続き、本日6月27日(木)も高校説明会が行われました。本日も2,3年生を対象に、各高等学校の先生をお招きして説明をしていただきました。

 2日間で学んだことを今後の進路選択にいかしてほしいと思います。

 

ムシテックワールドで学んでいます。

 
 

 

 

 本日6月27日(木)は1年生がムシテックワールドへ出かけています。様々な体験を通して、学ぶことがあると思います。

 今日学んだことをぜひ、今後の学校生活や学習にいかしてほしいと思います。

 

七夕飾りを作成しました。

 本日6月26日(水)は、七夕に向けて仁井田小学校から竹をいただき、七夕飾りを作成しました。ロビーや1F廊下などに飾ってあります。今後願い事を書いた短冊もつける予定です。

 願い事が叶うといいですね。

1年生技術の授業

 1年生の技術の授業は、現在ものづくりを行っています。「材料と加工の技術」について学んでいます。本日6月26日(水)は、身の回りの問題点からどのようなものを製作することが課題解決につながるかを考えました。また、練習として製作したものの自己評価と相互評価を行いました。本格的な製作が今から楽しみです。

高校説明会が行われています。

 本日6月26日(水)から明日27日(木)の2日間、2,3年生を対象として高校説明会が行われています。進路学習の一環として、県中地区の高等学校の先生に来校していただき、説明をしていただいています。

 今回の説明を進路選択の際の参考にしてほしいと思います。