当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
こんなことがありました!
出来事
インフルエンザ感染拡大防止のお願い
明日2月2日より2月3日まで、1つの学級をインフルエンザ感染予防のため学級閉鎖としました。本日、感染者数は全校で14名で、今後さらに流行することも考えられます。ご家庭でうがい手洗いの励行と早めの受診をお願いいたします。週末は不要不急の外出を避け、感染拡大防止にご協力ください。
学級閉鎖お便り.pdf
なわとび記録会4年
1月30日(月)に4年生のなわとび記録会が行われました。4年生は、前とび4分、交差とび、チャレンジとび、長なわに挑戦しました。本番中には、それぞれの自己ベストを大きく更新して素晴らしい結果を残している子がたくさんいました。長なわでは、それぞれのクラスのチームワークの良さや練習の成果を感じ取れる競技となりました。今までたくさん練習してきて本番で力を発揮し、クラスメートと抱き合って喜んでいる子たちの姿はとても感動しますね。
桜水だより№247
学力テスト
1月25日(水)と26日(木)の2日間、国語と算数の学力テストを実施しています。1年間の学習の成果を確かめる学力テストに向けて、授業や家庭学習等で復習をしっかりと行いました。難しい問題もありましたが、どの児童も最後まであきらめることなく真剣に取り組むことができました。
スペ-スパークへ電車でGO!
2月9日(木)にさくら・ひまわり学級の児童が郡山市のスペースパークに校外学習にでかけます。今日は、事前学習として自動券売機での切符の買い方の勉強をしました。券売機の模型を使っての模擬体験を全員が行い、実際の場面で困らないように練習しました。どの児童も手順を確認しながら上手に切符を買うことできました。今度はマクドナルドでお昼の注文をする練習を行っていきます。
学校の連絡先
福島県須賀川市大黒町100
TEL 0248-75-2851
FAX 0248-75-2852
e-mail sukagawa1-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
9
2
9
2
2
0