こんなことがありました!
出来事
図書室ボランティア
今日は、図書室ボランティアの皆様にご来校いただき、図書室の環境整美をしていただきました。
図書委員会の子どもたちと一緒にてるてる坊主を作るなど、季節の掲示をしてくださいました。




子どもたちも一緒に活動することができてうれしそうでした。ありがとうございました。(^-^)
図書委員会の子どもたちと一緒にてるてる坊主を作るなど、季節の掲示をしてくださいました。
子どもたちも一緒に活動することができてうれしそうでした。ありがとうございました。(^-^)
特別非常勤講師
今日は、特別非常勤講師の先生に来ていただき、水泳の学習をしました。

ボランティア活動
今日は、ボランティア活動で、はつらつ会の皆さんと一緒に旧校舎の花壇に花の苗を植えました。
苗の植え方や肥料のまき方などを教わり、楽しく活動することができました。

























はつらつ会の皆さん、ありがとうございました。
苗の植え方や肥料のまき方などを教わり、楽しく活動することができました。
はつらつ会の皆さん、ありがとうございました。
緑の活動(花壇整理)
今日から緑の活動を行っています。
2校時目には、5,6年生が花壇整理をしました。


はじめに草むしりをして、苗を植えました。




4校時目には、3,4年生が花壇整理をしました。




みんな、進んで仕事をすることができました。(^-^)
2校時目には、5,6年生が花壇整理をしました。
はじめに草むしりをして、苗を植えました。
4校時目には、3,4年生が花壇整理をしました。
みんな、進んで仕事をすることができました。(^-^)
初プール
今年の初プールは3,4年生でした。
「まちの先生」と一緒に水にもぐって息を吐く練習などをして、水に慣れました。


1,2年生は、小プールで水に顔をつけてブクブクする練習をしました。.。o○


5,6年生は、けのび、バタ足から始まって、泳ぐ練習をしました。


それぞれの目標達成に向けて、頑張ってほしいと思います!!
「まちの先生」と一緒に水にもぐって息を吐く練習などをして、水に慣れました。
1,2年生は、小プールで水に顔をつけてブクブクする練習をしました。.。o○
5,6年生は、けのび、バタ足から始まって、泳ぐ練習をしました。
それぞれの目標達成に向けて、頑張ってほしいと思います!!
学校の連絡先
〒962-0723
福島県須賀川市狸森字杉内90
TEL 0248-79-2188
FAX 0248-89-1771
QRコード
アクセスカウンター
7
0
1
6
2
8