今日の出来事

出来事

ライニングタイムを行いました

 スポーツの秋。柏城小では体力作りの一貫として「ランニングタイム」をこの時期に実施しています。来月行われる校内持久走大会に向け、全校生で取り組みます。ブロックごとに決められたコースを音楽に合わせ、3分間自分のペースで走ります。走った周数を「がんばりカード」に記入し、自主的に取り組みます。今日は、好き渡った青空の中、元気いっぱいに走っていました。

就学時健康診断を行いました

 来年度入学する児童の健康診断を今日の午後行いました。6年生の女子児童が世話をしながら、様々な健康診断を行いました。来春元気一杯に入学してくる新一年生をやさしいお兄さん、お姉さんたちが待っています。

チューリップの球根を頂きました

 須賀川商工会議所の皆さんが来校され、柏城小へチューリップの球根500個を寄贈して頂きました。全校生を代表して園芸・飼育委員長が受け取りました。来春に向け、全校生で心を込めて育てて行きます。

明日10月14日(火) 「臨時休校」

 台風19号の接近に伴い、明日14日(火)は須賀川市内の全小中学校が『臨時休校』となります。不要な外出はせず、屋内で過ごすよう一声お願いします。
 なお、柏城児童クラブ館、午前7:30より開館します。また、明日予定されていた1学年親子活動は延期します。今後の詳細は後日お知らせします。

全体授業研究会

 柏城小現職教育では、3部会に分かれて研究を深めています。今日は算数部の全体授業研究を1年2組で行いました。1桁の繰り上がりのあるたし算の仕方について考えました。どちらの数を分けて10にして計算した方がよいか考えました。自分の考えを友達と交換したり、全体で話し合ったりして考えを深めていました。