今日の出来事

出来事

親子ミニ運動会!

 1学年の親子行事を行いました。台風による休校のため今日に延期しての実施でしたが、たくさんの保護者の方と子どもたちで「ミニ運動会」を行いました。親子玉入れやマットに子どもを乗せて運んでリレーしたりと、たっぷりと親子でふれ合いました。体育館中に子ども達の歓声と熱気があふれていました。

3年持久走大会

 3年生の持久走記録会を行いました。小春日和の絶好のコンディションのなか、自己ベストを目指して最後まで元気一杯に走りきりました。たくさんの保護者に皆様方に声援をいただき、子どもたちもいつもより張り切って臨んでいました。おかげで男女とも校内新記録を出すことができました。たくさんの応援ありがとうございました。

安全な登下校目指して

 今日の放課後、一斉下校を行いました。柏城小では毎月一回「一斉下校」を行っています。子どもたちが安全に登下校できるように、教師が付き添って下校し、安全な歩行の仕方や横断の仕方を指導しています。今日も各登校班ごとに班長がリーダーとなって安全に下校しました。

今週の予定

  今週の予定です。今週から各学年ごとに持久走大会が始まります。

10日(月)ALT 一斉下校
11日(火)給食費集金(下)県学力テスト(5年) 持久走大会(3年)
      親子活動(1年)
12日(水)給食費集金(上)移動図書館 代表委員会
      持久走大会(5年) 児童会各委員会
13日(木)授業研究会 全学年14:40下校

親子で汗を流しました

 2学年の親子活動を行いました。三名の講師の先生をお招きして、親子で「3B体操」に取り組みました。3B体操とは、ボール、ベル、ベルターの3つの道具を使って行う健康体操です。親子で音楽に合わせて楽しく体を動かしました。みんな笑顔で心地よい汗を流し、親子でふれ合いました。