こんなことがありました!
出来事
授業の様子
今日は、1年生と5年生の4校時目の授業の様子をお知らせします。
1年生は図工の時間でした。


「上手にできたよ。」と見せてくれました。(*^-^*)
5年生は、理科の時間でした。



みんな仲良く、顕微鏡の使い方を勉強していました。
1年生は図工の時間でした。
「上手にできたよ。」と見せてくれました。(*^-^*)
5年生は、理科の時間でした。
みんな仲良く、顕微鏡の使い方を勉強していました。
応援歌・ラジオ体操練習
今日は,あいにくの雨のため,校庭でよさこいの練習を行う予定でしたが,体育館で応援歌と応援合戦,ラジオ体操の練習をしました。


しっかりと腕を上げて,大きく腕を振ります。


応援合戦は,とても大きな声で歌を歌うことができました。

ラジオ体操は,きびきびとした態度で,しっかりと体を動かすことができました。
しっかりと腕を上げて,大きく腕を振ります。
応援合戦は,とても大きな声で歌を歌うことができました。
ラジオ体操は,きびきびとした態度で,しっかりと体を動かすことができました。
全校リレー
今日は全校リレーの練習がありました。
初めての練習なので,入場の仕方や退場の仕方を中心に練習しました。


初めての練習なので,入場の仕方や退場の仕方を中心に練習しました。
よさこいの練習が始まりました!
今日からよさこいの練習が始まりました。
今日は,体育館で踊りの確認をしました。
1年生も,上手に踊っていました!(^_^)v




本番が楽しみです♪
今日は,体育館で踊りの確認をしました。
1年生も,上手に踊っていました!(^_^)v
本番が楽しみです♪
1年生を迎える会
今日は,3校時に1年生を迎える会を行いました。

2年生は,「きらきら星」と「小さな畑」を発表しました。



3年生は,「世界に一つだけの花」を歌いました。



4年生は,1年生にクイズを出しました。



5年生は,なわとびを披露しました。



6年生は,1年間の行事を,劇にして発表しました。




各学年の発表の後は,清掃班に分かれてボール運びゲームをしました。

2年生からメダルをプレゼントされました。

最後に,1年生が「あいうえおの歌」を元気よく歌ってくれました。


みんな仲良く,楽しい学校生活を過ごしてほしいと思います。(^_^)v
2年生は,「きらきら星」と「小さな畑」を発表しました。
3年生は,「世界に一つだけの花」を歌いました。
4年生は,1年生にクイズを出しました。
5年生は,なわとびを披露しました。
6年生は,1年間の行事を,劇にして発表しました。
各学年の発表の後は,清掃班に分かれてボール運びゲームをしました。
2年生からメダルをプレゼントされました。
最後に,1年生が「あいうえおの歌」を元気よく歌ってくれました。
みんな仲良く,楽しい学校生活を過ごしてほしいと思います。(^_^)v
学校の連絡先
〒962-0723
福島県須賀川市狸森字杉内90
TEL 0248-79-2188
FAX 0248-89-1771
QRコード
アクセスカウンター
7
0
1
5
8
1