こんなことがありました!

出来事

食育


 10月19日(水)に4年生で栄養士による食育指導がありました。体のもとをつくる赤の食べ物や、体の調子を整える緑の食べ物、体のエネルギーを作る黄色の食べ物など、3色の食べ物をバランスよく食べることが大切ということを学び、「これからは好き嫌いをせず、残さず食べたい」といった意見が数多くでました。

松明づくり


 10月17日(月)に3年生が研修バスで松明づくりを行いました。伝統のある松明づくりを見て真剣に話を聞きました。
 

児童会交流集会


 10月18日(火)に児童会交流集会が行われました。1~6年の縦割り清掃班のメンバーで企画した遊びを校庭や近くの公園、教室で遊びました。普段はなかなかない全学年での交流は子どもたちにとっても新鮮で笑顔あふれるものとなりました。特に班長の6年生などはみんなに積極的に声をかけ、交流集会を盛り上げていました。さすが6年生!