須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
第2学期の期末テストを以下の日程で実施します。
〇 9年生 11月19日(木) ※9年生は24日(火)に実力テストを実施します。
〇 7、8年生 11月24日(火)
9年生にとって、高校入試に直結した大事な期末テストになります。残り数日となりましたが、しっかりがんばって実力アップ、点数アップをめざしてほしいと思います。
7、8年生は、テスト5日前の19日(木)より部活動休止となります。帰りの学活後、16:00に下校となります。2学期のまとめのテストとなりますので、計画通りにしっかり学習を進めてほしいと思います。
16日(月)から20日(金)の5日間、8:00~8:10の間に各教室で赤い羽根共同募金の募金活動を実施します。
募金活動を通して、児童生徒の思いやりの心を育て、ふるさとを愛し、ふるさとの未来を担う心を育てることを目的としています。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
集まった募金は後日、須賀川市社会福祉協議会にお届けします。
6年生は、大きな事故やケガもなく1泊2日の修学旅行から無事に戻り、帰校式を行いました。
自分たちで確認したルールをしっかり守ったり、仲間と協力して行動したりするなど、修学旅行を通してさらに大きく成長することができました。
6年生は、修学旅行最後となる「うみの杜水族館」を見学しました。
かわいい生き物や不思議な生き物に子どもたちは大喜びでした。
すべての活動や見学が終了し、宮城県から須賀川へ向けて出発しました。
ほぼ予定通りに進んでいます。学校着が17:30頃、下校17:40頃の予定となっています。
9年生は、卒業文集作成に向けて学級で話し合いました。
卒業文集のテーマや内容、工夫点など自分たちの文集を充実したものにするため、たくさんの前向きな意見が出ていました。
須賀川市立義務教育学校 稲田学園
住所:〒962-0043
福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地
TEL:0248-62-2804・2806
FAX:0248-92-3412・3376
e-mail inada-c@fcs.ed.jp