西袋中 最新情報サイト

西袋中の「今」がわかる

お知らせ 3学年の保護者の皆様へ

 修学旅行出発までいよいよあと1週間となりました。
 今年度の修学旅行では、訪問先での体調管理チェック表の提出が義務付けられております。

 具体的には、利用前14日以内に、利用者、および同居家族において、発熱、悪寒、咳、のどの痛み、倦怠感などの風邪のような症状がみられた場合は、医師の診断を受け、感染の疑いがなく参加が可能であるとの指示を受けていることが必須となります。
 本日、体調不良での欠席生徒がいつもより多くいましたが、本人及び同居のご家族において、上記のような症状があった場合は、登校前に速やかに病院で受診をしていただきますようお願いいたします。また、受診をした際には、お手数をおかけしますが、担任までご一報ください。よろしくお願いいたします。

0

お知らせ 今週の主な行事です。

 修学旅行まで1週間となりました。

 今週も体調管理に十分気を配って学校生活を送っていきましょう。

9月  長月(ながづき)September

 7日(月)学校司書来校 発育測定3の3

      下校時間 18:30

 8日(火)ALT勤務 発育測定4・5組

      下校時間 18:30

 9日(水)ALT勤務 色覚検査

      下校時間 18:30

10日(木)ALT来校 新人大会組合せ抽選会

      下校時間 18:30

11日(金)ALT来校 修学旅行事前指導

      下校時間 17:00

12日(土)※部活動:大会以外の週休日のいずれか1日は、活動しません。

13日(日)※部活動:大会以外の週休日のいずれか1日は、活動しません。 

 

 

0

お知らせ 台風10号の今後の進路にご注意ください。

 大型で非常い強い台風10号の今後の気象情報にご注意ください。須賀川市では、今年度、洪水・土砂災害ハザードマップ(洪水・土砂災害避難地図)が更新されました。万が一の際のご避難時の持ち出し品や自宅の指定避難所をご家族で確認しておくことも大切かと思われます。何卒よろしくお願いします。

須賀川市ハザードマップ関連サイト

0

お知らせ 1年生の学習旅行の延期について

 1年生の学習旅行ですが、会津若松市内での新型コロナウイルス感染の陽性者の確認が連日続いていることを踏まえ、実施を延期することとします。詳細については、本日、文書を配付しますのでご覧ください。

 また、3年生の修学旅行が近づいてきております。日頃の健康管理に加えまして、感染経路の不明な感染者数が増加している地域への週末の不要不急の外出を控えていただくなど、ご家庭のご支援ご協力をお願い申し上げます。

 

0

グループ 創立初となるリモート生徒会役員選挙立会演説会 終わる

 次代を担う生徒会役員を選ぶ生徒会役員選挙立会演説会がWeb会議システムを活用して図書室と各教室を結んで行いました。「よりよい西中」にするために各立候補者の立候補の動機や抱負について音声とともに映像を通じて各教室に届けられました。本番の国政選挙等で使用する本物の投票箱を貸し出してくださった須賀川市選挙管理委員会の関係者の皆様にも感謝を申し上げます。

  来年は、例年通りに体育館で行えるよう新型コロナウイルスの終息を願っています。(下の写真は、昨年度のものです。)

0

ひらめき 『シルエット怪獣』の名付け親になろう!

 11月3日開館予定の「須賀川特撮アーカイブセンター」の「シルエット怪獣ネーミング募集」に応えて、文化祭の壁画デザインづくりとともに全校生で取り組んでいます。保護者の皆様も応募できますので是非チャレンジしてみてください。

須賀川市HP関連サイト

0

にっこり 今日を機会に点検・確認を!

 今日9月1日は「防災の日」です。万が一のときに具体的にどう行動するか、家族みんなで“おうちで防災訓練”をなさってみてはいかがでしょうか。

 福島県では、普段から「マイ避難(一人ひとりの適切な避難行動のことです。)」を考えていただくため、『ふくしまマイ避難ノート』を作成しました。「マイ避難」の作成にお役立てください。

ふくしまマイ避難ノート(福島県HP)

 また、最近、「ローリングストック」という備蓄法が注目されています。「ローリングストック」とは、普段から少し多めに食材・加工品を買っておき、使ったら使った分だけ新しく買い足していくことで、常に一定量を家に備蓄しておく方法です。食品以外にも、ウェットティッシュや乾電池などの日常で使用する生活用品にも応用できるそうですので参考にしてみてください。

0

お知らせ 今週の予定です。

 少しずつ朝晩と日中の気温の差が大きくなってきました。今週も体調管理に十分気を配って学校生活を送っていきましょう。

8月  葉月(はづき)  August

31日(月)ALT・学校司書来校 発育測定2の3

      下校時間 18:30

9月  長月(ながづき)September

 1日(火)学校司書来校 発育測定3の1

      下校時間 18:30

 2日(水)SC(2の1)勤務

      下校時間 18:30

 3日(木)生徒会立会演説会

      下校時間 18:00

 4日(金)週番引継ぎ 発育測定3の2

      下校時間 17:30

 5日(土)※部活動:大会以外の週休日のいずれか1日は、活動しません。  支部夏季バレーボール大会

 6日(日)※部活動:大会以外の週休日のいずれか1日は、活動しません。  支部夏季バレーボール大会

0