ようこそ♪ 須賀川市立仁井田中学校のホームページへ♪♪ 生徒たちの学校生活の様子や学校の行事予定を紹介しています。ぜひご覧ください。d(*^v^*)b
こんなことがありました♪♪
仁井田中学校ブログ
Merry Christmas (^o^)
Merry Christmas.
受験生はクリスマスもお正月も関係なく勉強に励んでいることと思います。
でも,つらいのは自分一人だけじゃありません。
3年生の先生方も,出願のための書類の作成や点検で忙しく頑張っています。
苦難を乗り越えた先に,栄光の合格通知が待っています。
ともに頑張りましょう。
受験生はクリスマスもお正月も関係なく勉強に励んでいることと思います。
でも,つらいのは自分一人だけじゃありません。
3年生の先生方も,出願のための書類の作成や点検で忙しく頑張っています。
苦難を乗り越えた先に,栄光の合格通知が待っています。
ともに頑張りましょう。
さわやかな風
本校生徒の詩が全国紙「絵手紙年賀状」に掲載されました。

さわやかな風
空はくもって白だった
風はさわやかだった
ときどき少しふいていた
くもがたぬきみたいだった
でも時間がたつとやせた
どうしてやせたかわからない
くさが なな先生の身長よりたかかった
とおくの山が小さく見えた
外は気もちよかったな
さわやかな風
空はくもって白だった
風はさわやかだった
ときどき少しふいていた
くもがたぬきみたいだった
でも時間がたつとやせた
どうしてやせたかわからない
くさが なな先生の身長よりたかかった
とおくの山が小さく見えた
外は気もちよかったな
今日の給食
クリスマスっぽくておいしかったです。
ケーキもお肉もおいしかったです。
3年3組給食委員 O.H.
ケーキもお肉もおいしかったです。
3年3組給食委員 O.H.
第2学期終業式
2学期の登校日数は80日でした。
本日終業式を迎えることができましたことは,生徒たちの努力は
もちろんですが,保護者の皆様のご協力,ご支援があったからこそと
深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
冬休み中,生徒たちは家族の一員として大いに頑張ってくれると思います。
年末・年始の家族行事に参加させるとともに,規則正しい生活を送り,
充実した日々を過ごせますようどうぞご指導ください。

本日終業式を迎えることができましたことは,生徒たちの努力は
もちろんですが,保護者の皆様のご協力,ご支援があったからこそと
深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
冬休み中,生徒たちは家族の一員として大いに頑張ってくれると思います。
年末・年始の家族行事に参加させるとともに,規則正しい生活を送り,
充実した日々を過ごせますようどうぞご指導ください。
愛校作業(ワックス掛け)
整備委員が特別教室のワックス掛けを行いました。
まず雑巾で教室の汚れを落としてから,ワックスを掛けました。
今年度3回目のなので,スムーズに作業を行っていました。

まず雑巾で教室の汚れを落としてから,ワックスを掛けました。
今年度3回目のなので,スムーズに作業を行っていました。
学校の連絡先
〒962-0402 福島県須賀川市仁井田字北明石田30
TEL 0248-78-2030
FAX 0248-78-2035
E-mail niida-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
2
6
5
1
9
1