こんなことがありました!

出来事

野外炊飯2

 苦労してカレーができあがると、どの班の児童も「やったあ。できた。」「おいしそう。」と大喜びしていました。そして、一口食べると「うまい!」「おいしい!」という声と「ちょっと固い」という声がありました。自分たちの力で作り上げたという自信が子どもたちに見られました。この経験を家庭生活に生かしていけるよう声をかけていきます。

野外炊飯1

 本日の午前の活動は、野外炊飯でした。班で協力して火をおこし、野菜の皮をむき、カレーを作りました。風が強いため、火がなかなかつかず、どの班も苦労しました。

間も無く起床


9月29日(火)間も無く子どもたちの起床の時刻です。今朝の那須甲子自然の家は、天気は晴れ、風がやや強く吹いています。

消灯

全員入浴を終え、ずいぶん疲れは取れたようです。本日は、22:00消灯です。ゆっくり休んで明日に備えさせていきます。

班長会議

今日の反省と、これからの連絡をおこないました。各班からの反省では、「協力できていた」という班が多くあり、活動のめあてを積極的に守ろうとしていたことがよくわかりました。