西袋中の「今」がわかる
地域の魅力発信!~1学年発表会~
17日に1年生が総合的な学習の時間で「地域の魅力を発信する」ことをテーマに、調べ、まとめてきたことを各学級代表2班ずつが学年全員に向けて発表しました。伝えたいことを発表方法を工夫している様子がうかがえました。更に改善を加えて校内発表会の学年発表につなげていってください。
岩瀬地区小・中学校合奏祭
本日、矢吹町文化センターで岩瀬地区小・中学校合奏祭が開催され、本校吹奏楽部が日頃の練習の成果を発表しました。多くの保護者の方々にご来場いただき感謝申し上げます。
台風17号の今後の進路にご注意ください。
今年も巻き起こそう 西中旋風!
来週開催される岩瀬支部中体連新人体育大会に向け選手壮行会を行いました。
3年生からサプライズでエールが送られ、「西中旋風」を予感させる時間となりました。
岩瀬地区音楽祭(合奏の部)のお知らせ
今週20日(金)、矢吹町文化センターで岩瀬地区音楽祭(合奏の部)が行われます。平日の開催でありますが、是非、お誘い合わせの上、ご来場いただければ幸いです。
〇開会式 11:30~
〇演奏 15:33~
〇閉会式 16:20~
お弁当のお知らせ
20日(金)は、お弁当となりますのでよろしくお願いします。
「部活動自由参観」のお知らせ
「部活動自由参観」を下記のとおり実施します。
今年度より「須賀川市部活動の運営方針」に基づき活動している本校の部活動の様子を保護者の皆様に、是非この機会にご覧いただければ幸いです。
☆公開期間 令和元年9月17日(火)~20日(金)
☆公開時間 16:30~18:20
詳しくは、お子様を通じて文書を配付しておりますのでご確認ください。
今年も竹伐り 300本達成!大変お世話になりました。
松明あかしに向けて、松明をもりたてる会主催の竹伐り作業にPTA厚生委員会の役員の方々の協力を得て参加してきました。松塚地内の竹林から約300本の竹を関係6団体で力を合わせて切り出しました。今月29日(日)に現地から竹の運搬を行い、本校では、来年の松明づくりの材料として保管し役立てる予定です。
来週の主な行事です。
朝晩の寒暖の差が大きくなってきていますので体調管理に十分注意してください。
16日(月)敬老の日
17日(火)学校司書来校 部活動自由参観(~20日)
18日(水)SC来校
19日(木)全校集会(新人大会・音楽祭 合奏壮行会)
20日(金)岩瀬地区音楽祭合奏の部、週番引継ぎ お弁当
21日(土)秋の全国交通安全運動(~30日)青少年海外派遣報告会
22日(日)
23日(月)秋分の日
楽しいお祭りに!
明日14日(土)は、須賀川秋祭りや長沼まつりが開催されます。本校では、遅くとも、午後8時には自宅に着くよう指導していますので、ご家庭のご指導、ご支援をお願いいたします。
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |