今日の出来事

出来事

読書のすすめ 学校図書室を利用しよう

臨時休校が延長になり,生活時間にも少し余裕が出てきたのではないかと思います。

学習課題や自主学習にあきたり,つかれたりしたら,読書をしましょう。

時間のある今だからこそ,じっくり本に親しむのもいいですね。

臨時休校中の期間ですが,学校図書室の利用できる日を設定いたしましたので,お知らせいたします。

 

1 利用可能日

   4月14日(火),16日(木),20日(月),21日(火)

2 利用時間  

   11時~12時, 14時~15時

3 その他

・1人2冊まで,借りることができます。

・職員玄関から入り,職員室に声をかけてください。

・児童は,徒歩で学校に来てください。(自転車を使用しない)

臨時休校中の学習課題パート2

臨時休校が,4月21日(火)まで延期されたのに伴い,各学年の学習課題パート2を設定いたしました。

はじめの課題を終えてしまったら,学習課題パート2に取り組みましょう。御家庭での御理解・御協力をお願いいたします。

また,引き続き不要不急の外出を避け、十分な手洗い・うがいの励行をお願いいたします。

 

13日~21日までの学習課題.pdf

 

御家庭での児童の生活・学習についてのお願い

須賀川市の新型コロナウイルス感染症の増加により、本日より3日間臨時休校となりました。

本校では、4月8日(水)~12日(日)までの5日間、子どもたちの家庭での学習・生活につきまして、下記のような注意点・各学年の学習課題を設定いたしました。御家庭での御理解・御協力をお願いいたします。

また、不要不急の外出を避け、十分な手洗い・うがいの励行をお願いいたします。

柏城小 休校中の学習課題.pdf

 

 

小学校臨時休校のお知らせ

 本日、須賀川市内でコロナウイルスに感染した方が4名出ました。感染経路が不明な方がいるので、拡散防止のため、明日4月8日(水)から10日(金)までの3日間、臨時休校とします。

併せて児童クラブ館も臨時休館となります。

 13日(月)以降については、また後ほどメール、ホームページ等でお知らせいたします。

 

 まだメール登録をされていない方が多いため、この情報をお知り合いに拡散していただけるとありがたいです。

離任式

3月27日(金)離任式を行いました。

令和元年度末の人事異動により、8名の職員が退職・転出することとなりました。

  

   佐久間美恵子先生        大山育子先生         井上孝行先生

  

    鴫原彩音先生         久野アケミ先生        遊佐久美子先生

  

    江尻竜二先生          橋本道子さん

 

卒業式

3月23日(月)令和元年度 第38回卒業証書授与式を行いました。

校長先生より卒業生に卒業証書が授与されました。

卒業生はすばらしい態度で式に臨むことができました。

保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。

 

  

 

離任式についてのお知らせ(3/19)

離任式についてのお知らせです。

新型コロナウイルスの対策で現時点では下記の内容で計画しております。

 

期日:3月27日(金)

時間:8時30分から9時45分(予定)

内容:例年の形式から変更し各教室でのテレビ放送で実施とし、児童による見送りは行いません。

 ※ 登校は強制いたしません。マスクの準備が可能な場合は着用をお願いします。

 ※ 体調不良や風邪の症状のある方は、参加を控えていただくようお願いいたします。

また、情勢が変わりましたらメールやホームページでお知らせいたします。

なお、退職・転任する職員は25日(水)の朝刊で発表される予定です。