こんなことがありました♪♪

仁井田中学校ブログ

内部被ばく検査(ホールボディカウンタ)



3日(水)から今日(5日(金))まで,ホールボディカウンタ車による
内部被ばく検査が実施されました。

今回,風邪等で受検できなかった生徒は,H27年1月~3月中に18歳以上の
市民を対象に行われる須賀川市保健センターでの検査を受けることができます。
詳しくは,市の担当課から通知が送付されます。

部活動中止のお知らせ

                 

インフルエンザの罹患者が増えてきているため,
本日(12月4日(木))と明日(5日(金))の部活動は中止とします。
下校時刻は,15時50分頃となります。よろしくお願いします。



学校では,休み時間の換気やマスクの着用,手洗い・うがいの励行に努めています。
ご家庭でも,インフルエンザに似た症状が少しでも見られる場合には,自宅で経過を観察し,
必ず医療機関で受診するようにお願いいたします。

おいしい給食

今日の給食は野菜がとてもおいしかった。
彩りがきれいでした。

3年1組給食委員 W.T.



献立 : コッペパン,牛乳,洋風おでん,ブロッコリーとキャベツのサラダ,りんごジャム

インフルエンザが流行っています



今年は全国的に早い時期からインフルエンザが流行しているようです。
本校でも,今週からインフルエンザで学校を休む生徒が出始めました。
罹患者数は,月曜日6人・火曜日11人・水曜日12人でした。



・感染しないように帰宅後や休日には,人が集まる場所をできるだけ避けてください。
・ウィルスは口や鼻から感染します。うがいや手洗いをしっかり行い,マスクを着用しましょう。

・高熱が出たときは,速やかに医師の診察を受けてください。
・インフルエンザと診断された場合は,学校に連絡してください。

今日のランチ


今日の給食はサバの味噌煮でした。
サバは味がしみ込んでいておいしかったです。
おひたしは、野菜がシャキシャキしておいしかったし、
スープはとろみがきいていて良かったです。

3の1 給食委員 T・R



献立 : 麦ご飯、 牛乳、 サバの味噌煮、 もやしのおひたし、 あんかけ汁