西袋中 最新情報サイト
西袋中の「今」がわかる
後期専門委員会が行われました。
後期専門委員会(11月~)が行われ、組織づくりや活動内容について話し合われました。生徒会+9つの委員会があり、後期は2年生が中心となって活動することとなります。今までのすばらしい3年生の取り組みをぜひ、今後も継承してください。
|
0
今日の給食は「ポークカレー」でした!
今日のメニューは、麦ごはん・ポークカレー・ヨーグルト和え・牛乳でした。給食のポークカレーは私のイチオシのメニューです。今日は3年生の教室を訪問しました。文化祭の疲れもなく、今日もみんな元気な笑顔を見せてくれました。
|
0
「次週の行事予定」について
第26週の行事予定を掲載しました。主な内容は27日(水)から三者教育相談が実施されます。また、26日(火)は先生方の集まりがあり、早いお帰りとなります。(弁当・清掃なし)但し、2年2組は社会科の研究授業があるため、弁当持参で下校は授業が終了後となります。健康管理にご注意ください。コロナ感染対策も忘れずにお願いします。
(ありがとう。) |
0
西中文化祭、感動のフィナーレ!
閉祭式では本年度の文化祭テーマ並びに巨大アートの原画の発案者2名が表彰されました。その後、実行委員によるセレモニー・ムービーが上映されました。最後に全学年の実行委員が全員ステージに上がり、閉祭宣言で無事に終了しました。たいへんに感動のある文化祭でした!
|
0
感動の西中文化祭!ステージ発表より(3年生ダンス・女子)
続いて、3年生女子生徒のダンスです。また男子とは違ったしなやかさや柔らかさのある動きでした。とても上手でした。最高のパフォーマンスを全校生徒に披露してくれました。本当にありがとうございました。
|
0
学校の連絡先
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
2
0
0
3
0
9
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |