新着情報

出来事

第4回校内授業研究会

 本日、第4回校内授業研究を行いました。3年生の英語で、班のなかまと協力して、聞いた英語を文章に書いたり、教科書の英文を並べたりと頭とからだをフルに使って学び合いました。クラス全員で意欲的に授業に取り組むことができました。

3年生 芸術鑑賞教室

 本日、3年生は芸術鑑賞教室で、須賀川市文化センターでバイオリニストのNAOTOさんのコンサートを鑑賞しました。曲の中には、会場全体が拍手、歌、ジャンプなどで演奏に参加する場面があり、生徒達はとても盛り上がったようです。演奏して頂いたみなさん、ありがとうございました。

ワックスがけを行いました。

 本日は教室のワックスがけを行いました。各クラスの整美委員会を中心に、各教室と特別教室がきれいにワックスが塗られました。数名のボランティアも活躍してくれました。

2年生 BCW(防災コミュニケーションワークショップ)

 2年生76名は、5校時目の授業参観で、教頭先生による学年授業を実施しました。防災コミュニケーションワークショップと題して、防災意識を高めたり、コミュニケーション能力を養ったりする体験活動を行いました。グループに分かれて、「竹ひごタワー」と「災害時シミュレーション」を行いましたが、それぞれが気づいたことや意見を出し合ったことで、活動が活発になりました。仲間と協力することや事前の準備の大切さなどを学ぶ機会になりました。